小橋広市のお客様の声一覧
K様
時期:2019年08月回数:3回以上
前回、寺子屋で自分の悩みを話し、第三者からの意見を聞くことで、自分の思考の癖、習慣(自己肯定感や自己効力感の低さ)がわかりました。それから何故低いのか調べたりしていくうちに、アダルトチルドレン、HSPに行き着き子供の頃の環境や生まれ持った気質も関係している事がわかりました。そんな中でどうやったらこの思考の癖や習慣を改善できるのか、自分なりに本を読んだりしていました。本に書いてある事を何個か実践してみることで、少しだけ思考の癖を変えれたのかな?と思いました。自分でも少し自分が楽になる感覚を味わいました。ですが、、教えていただいたように少しでも意識してないと、また同じような悪い思考の癖が蘇り落ち込むことの方が多いなあと感じる日々です。そして、自分の感情を表現していけるように日記も作りました。ですが、結局この1週間家事と育児と仕事を理由にかけていません。改めて自分一人で自分を変えていく、目標を達成していくことは難しいんだなあ。と感じました。本を読むことで知識が増え、安心感はあります。ですが、いざそれを実践することはとても難しく、限界があり結局自暴自棄になってる事に気づきました。だから、誰かの力を借り、自分の知識の応用してあげる事が大切だと思いました。今後もこの機会を大切に少しづつ自分を変えていきたいです☺
サービス内容:自己肯定感を高めたい
2019年9月1日投稿
参考になった・2
※お客様の声は、小橋広市プロがお客様から頂いたご意見・ご感想を掲載しています。
K様
女性/20代/会社員時期:2019年08月回数:3回以上
思考のクセや習慣を書き換えたい(寺子屋コミュ)
前回、寺子屋で自分の悩みを話し、第三者からの意見を聞くことで、自分の思考の癖、習慣(自己肯定感や自己効力感の低さ)がわかりました。それから何故低いのか調べたりしていくうちに、アダルトチルドレン、HSPに行き着き子供の頃の環境や生まれ持った気質も関係している事がわかりました。
そんな中でどうやったらこの思考の癖や習慣を改善できるのか、自分なりに本を読んだりしていました。本に書いてある事を何個か実践してみることで、少しだけ思考の癖を変えれたのかな?と思いました。自分でも少し自分が楽になる感覚を味わいました。
ですが、、教えていただいたように少しでも意識してないと、また同じような悪い思考の癖が蘇り落ち込むことの方が多いなあと感じる日々です。そして、自分の感情を表現していけるように日記も作りました。ですが、結局この1週間家事と育児と仕事を理由にかけていません。
改めて自分一人で自分を変えていく、目標を達成していくことは難しいんだなあ。と感じました。本を読むことで知識が増え、安心感はあります。ですが、いざそれを実践することはとても難しく、限界があり結局自暴自棄になってる事に気づきました。
だから、誰かの力を借り、自分の知識の応用してあげる事が大切だと思いました。
今後もこの機会を大切に少しづつ自分を変えていきたいです☺
サービス内容:自己肯定感を高めたい
2019年9月1日投稿
参考になった・2