マイベストプロ群馬
清水照美

ピアノの気持ちが分かる調律のプロ

清水照美(しみずてるみ) / ピアノ調律技能士

しみずぴあの工房

清水照美プロのご紹介

ピアノが生き生きとする、弾く人が喜ぶ、そんな調律を目指して(1/3)

清水照美 しみずてるみ

ピアノのオンリーワンの個性を読み取り、良い状態で長く使える調律を行います

 「養成学校で学び始めた18歳の時から今までずっと、とにかく調律が好きで仕方ないんです」と熱を込めて話すのは、群馬県伊勢崎市の「しみずぴあの工房」代表であり、ピアノ調律技能士の清水照美さん。

 国内楽器メーカーで21年間勤務し、延べ1万6000台以上のピアノの調律、修理を手掛けてきました。国家資格の最高ランクである一級ピアノ調律技能士を有し、コンサートやコンクールの場にも数多く赴いてきました。

 「ピアノは生きていて意思があります。たくさん接してきたことで気持ちが分かるようになりました」と清水さん。たとえ同じブランド、モデル、製造年であっても、年数を重ねていくごとに、弾き手や、設置環境などに影響し、1台1台個性が生まれるのだそう。

 長年の経験から、使用頻度や置かれている部屋の広さ、気温・湿度といった環境まで細やかに考慮。作業を始める前には必ず、「よろしくお願いします、気になることがあれば何でも伝えてください」と心の中でピアノにあいさつをしてから触れると言います。
 「生き生きとしている時もあれば、ちょっとお疲れ気味もあり、『ケアしてほしいのはここ』と、訴えかけてくるんですよ。そのピアノの声と、お客さまが求める音色やタッチ、音響などのご要望を聞き仕上げます」

 清水さんは、ピアノから感じ取ったことと、弾き手の要望や困っていることを橋渡しする事ことが自分の役目だと話します。

Share

清水照美プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-9282-2051

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

清水照美

しみずぴあの工房

担当清水照美(しみずてるみ)

地図・アクセス

清水照美プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ群馬
  3. 群馬の趣味
  4. 群馬の音楽・楽器
  5. 清水照美
  6. 取材記事

© My Best Pro