マイベストプロ東京
小田原漂情

国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師

小田原漂情(おだわらひょうじょう) / 学習塾塾長

有限会社 言問学舎

コラム

4月中の入塾説明会(新学期入塾説明会)は27日・29日の2日間です

2024年4月22日

テーマ:総合学習塾・言問学舎

コラムカテゴリ:スクール・習い事

 区立小・中学校の新年度がはじまって二週間がたちました。先週末ぐらいから、だいたいどこの学校でも授業が行なわれるようになったものと見受けられます。本格的になるのは今週からでしょう。

 一学期の学校は、何かと忙しいです。今週から教科書を使った授業がはじまっても、すぐゴールデンウィークに入りますし、中学校では3年生が5月末から修学旅行の学校があり、加えて6月に運動会・体育祭がある場合、それらの行事の準備で授業が削られたり、何かとあわただしく過ごすうちに、気がついたら期末テストがすぐそこに、というようなことになるかも知れません。

 中学生や、小学生でも高学年の方たちは、今のうちにしっかり勉強ができる体制をつくっておくことが望ましいです。中学受験でも、昨年この時期に6年生で入塾した子が、9か月がんばり抜いて、みごとに第一志望合格を果たしました。本年度の中学受験生もあと2名、受け入れが可能ですから、6年生で「今から受験を」とお考えの保護者の方は、ぜひお早めにご相談下さい。5年生は、あと1名だけ受験生の受け入れが可能です。

 今週末の27日土曜日と、29日月曜日(昭和の日)に、新学期入塾説明会を開催致します。

◇新学期入塾説明会(第3回・第4回)のご案内
           
・4月27日(土)  11時00分~ / 13時00分~ / 17時45分~
・4月29日(月・祝)11時00分~ / 17時45分~
  
※各回とも所要時間は50分程度の予定です。また予約不要、当日飛び込み参加可ですが、全体説明後の個別相談は予約を含む先着順となります。 

 また「真の国語」について、動画で語りました。ぜひお目通し下さい。
言問学舎動画 真の国語とは

国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師
小田原漂情
文京区の総合学習塾・言問学舎HP

[[言問学舎の生のすがたは、こちらの動画からもご覧いただけます!
http://www.youtube.com/watch?v=9d_nMZpDjbY&feature=youtu.be]]

[[国語の勉強をお手伝いする国語専門サイト・国語力.com
http://www.kokugoryoku.com]]

この記事を書いたプロ

小田原漂情

国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師

小田原漂情(有限会社 言問学舎)

Share

関連するコラム

小田原漂情プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-5805-7817

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

小田原漂情

有限会社 言問学舎

担当小田原漂情(おだわらひょうじょう)

地図・アクセス

小田原漂情のソーシャルメディア

rss
ブログ
2024-04-10
youtube
YouTube
2011-06-23
youtube
YouTube
2022-06-11
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 小田原漂情
  6. コラム一覧
  7. 4月中の入塾説明会(新学期入塾説明会)は27日・29日の2日間です

© My Best Pro