マイベストプロ大分
安部元隆

整体とトレーニングによる美容とアンチエイジングのプロ

安部元隆(あべげんりゅう) / 理学療法士

GENRYU式 綜合整体

コラム

ガチガチに固まった首の後ろの筋肉を緩める「オススメストレッチ」

2024年5月9日

テーマ:首こり

コラムカテゴリ:美容・健康



こんにちは、GENRYUです(^^)



今回は、ガチガチに固まった首の後ろの筋肉を緩める「オススメストレッチ」。



こちらの方法をご紹介します。



長時間、デスクワークをされたりやスマホを扱っていると



固まってくるのが首の筋肉ですよね...



その際、首の筋肉をほぐしたり、首を回す体操をしたり、



ストレッチをされると思います。



これで痛みやコリが改善する場合は良いのですが、



これでは中々改善しないケースも多いと思います。



そこで問題になってくるのが、



首の付け根〜首の後面にかけての「筋膜の滑走不全」です。



長時間、同一姿勢が続くと、



筋肉だけでなく、その上についている「筋膜」まで



固くなってしまうんです。



そこを伸ばす「筋膜リリース」の方法をご紹介しますので、



一緒にやっていきましょう。



エクササイズは座った姿勢で行います。



まず、片方の手の人差し指、中指、薬指を首の付け根に当てます。
(頭蓋骨と首の付け根のきわの辺りの真ん中)





これは首の付け根の筋膜を固定する役割があるので、



そこをしっかりおさえておきましょう。



次にもう片方の手の人差し指、中指、薬指を



首の根元に当てて頂き、



そこから、背中の方にグッと引っ張り感じで



ストレッチをかけていきます。



そうすると、首の後面の筋膜がしっかり伸びてきますので、



その状態を15〜20秒キープしていきましょう。



これを3セット実践してください。



「筋膜」は形状記憶装置とも呼ばれていて、



縮んでしまった「筋膜」を放置していると、



その状態で形状記憶してしまうため、



姿勢の崩れにつながってしまいますので、



しっかり伸ばしてください。



これを毎日実践されると、



固まった筋膜が少しずつ伸び縮みを行えうようになり、



その結果、首後面周囲の血流の流れが改善し、



痛みやコリが改善しますので、



ぜひ、取り組んでみてくださいね(๑•̀ㅁ•́๑)✧



それではまた、次回のコラムでお会いしましょう(*^^*)

この記事を書いたプロ

安部元隆

整体とトレーニングによる美容とアンチエイジングのプロ

安部元隆(GENRYU式 綜合整体)

Share

関連するコラム

安部元隆プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-7982-0022

 

※電話予約に際して、私が施術中で受けられない時は、専属のスタッフが対応いたしますので、詳細をお伝えください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

安部元隆

GENRYU式 綜合整体

担当安部元隆(あべげんりゅう)

地図・アクセス

安部元隆のソーシャルメディア

youtube
GENRYUチャンネル
2023-10-15
instagram
Instagram
facebook
Facebook

安部元隆プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大分
  3. 大分の美容・健康
  4. 大分のマッサージ
  5. 安部元隆
  6. コラム一覧
  7. ガチガチに固まった首の後ろの筋肉を緩める「オススメストレッチ」

© My Best Pro