マイベストプロ鹿児島

コラム一覧:美腸活

RSS

腸活講師から見た断捨離のススメ

腸活講師から見た断捨離のススメ

2023-11-01

断捨離…年末が近づくこの時期、気になるワードですね。我が家もそろそろ本当に手を付けないとやばい…(汗)そんな焦りが私の中でフツフツと湧いてきています。山のような片付けは大変ですが、その後のスッ...

健康維持は誰のために

健康維持は誰のために

2023-10-27

今、私を含め周りで “親孝行週間” が続いています。「親孝行したいときには親はなし」ということは昔からよく聞きますよね。自分の生活があり、仕事があり、人間関係があり…頭では分かっていても、なかなか...

40代50代にこそ腸ケアが必要なわけ

40代50代にこそ腸ケアが必要なわけ

2023-10-17

〇女性ホルモンの低下と更年期〇親の介護これら2つに直面するのが、一般的に言って多くが40~50代から。特に女性はホルモンのバランスが崩れ始め、“ゆらぎ”が気になる方が多いです。私もいよいよ、現実問...

私の腸活が上手くいったわけ

私の腸活が上手くいったわけ

2023-10-11

朝晩の空気がひんやりの鹿児島です。体の冷えが気になる季節に入りましたね。ちょっとお腹、触ってみてください。どうですか?足先は冷たくないですか?夏に比べてあまり汗をかかず、水分を摂らなくな...

誰でも簡単!今すぐできる自律神経の整え方

誰でも簡単!今すぐできる自律神経の整え方

2023-10-10

「自律神経を整えよう!」というと、何か特別なことをするイメージがあるかもしれません。しかし、意外と普段していることで整えることができます。例えば、朝から気持ちよく過ごす工夫をすること。自分で...

お金がかからず自宅で簡単!秋疲れ&ダルさ対策

お金がかからず自宅で簡単!秋疲れ&ダルさ対策

2023-10-02

最近月がとっても綺麗ですね。海に光の線が波打つ姿に癒されます♡早いものでもう10月。鹿児島は朝晩がだいぶ涼しく心地よさを感じつつも、日中はまだまだ残暑が厳しいです…汗。一日一日をきちんとリセ...

自分主導のサステナブルな腸活を

自分主導のサステナブルな腸活を

2023-09-19

「健康でいたい」という思いを持つようになるのって、どういうタイミングでしょう?・自分が病気になったとき・家族や周囲の人が病気になったとき・やりたいことができなくなったとき・親の老化を感じたとき...

シニア向け腸活☆初めてのYoutube講演はニューヨークで

シニア向け腸活☆初めてのYoutube講演はニューヨークで

2023-09-15

暑いです、実に。かと言ってエアコンの中で仕事をすると、顔がカパカパに…汗。乾燥が恐ろしいです笑。それはそうと、最近パソコンや書籍とにらめっこ続きです。実は色と腸、10月11月と多方面からWSや講座...

効かないのには理由がある

効かないのには理由がある

2023-09-14

最近たまに歩いているのですが、キバナコスモスが満開です♩そうそう、『ずっと歩いてるのに痩せない!脱・自己流!最強のウォーキング術』という特集を、昨日テレビで見ました。8年前からウォーキングを続...

秋バテ対処はお早めに

秋バテ対処はお早めに

2023-09-06

青い空に浮かんだ雲に朝陽が光る様子に、「あぁ、今朝も早起きしてよかった♡」と思いました。車での移動が多く、まだまだ残暑と照り返しの強さにぐったりしてしまいますが歩いてみると自然界では秋色が進...

自分ファーストがカギだった

自分ファーストがカギだった

2023-08-30

8月も明日で終わり。お子さんのいるご家庭では「3食準備するの大変だった―!」なんて聞こえてきそうです。うちは自営業の父に、母が仕事を手伝いながら50年以上ご飯の準備をしてきました。本当に大変そう。...

体の仕組みに自分が合わせる

体の仕組みに自分が合わせる

2023-08-26

今年は新しい挑戦をいくつかしてきました。その中の一つ、大人の絵日記講座。わたしは絵を描くことに苦手意識があり、サラサラサラ~っと描くことへの憧れを持ち続けてきたのです。あるとき講座内で他の受...

鹿児島で唯一の美腸認定講師になりました

鹿児島で唯一の美腸認定講師になりました

2023-08-19

今日はマイストーリーを書きたいと思います。これまで美腸アドバイザーとして腸の入門講座を、美腸セラピストとして腸もみをさせていただいておりましたが、2023年8月18日に日本美腸協会の認定講師試験で無事合...

即実践!うだる暑さを乗り切る3つのポイント

即実践!うだる暑さを乗り切る3つのポイント

2023-07-28

猛暑,酷暑,極暑,厳暑,炎暑,大暑…厳しい暑さを指す言葉はたくさんあるのですね~向日葵畑は見ていてよいものですが,外は本当に毎日暑くて汗ダラダラ( ̄▽ ̄;)室内では冷房で寒くなって,体温調整もく...

40年の悩みが消えた腸活

40年の悩みが消えた腸活

2023-07-05

体や心に不調があるのは何らかの原因があるものですよね。40年来の便秘がたった3ヶ月で(…40年に比べたらほんとに「たった」です(≧▽≦))解消したわたしは,なぜそんなに長年苦しんでいたのか…。この長~...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ鹿児島
  3. 鹿児島の美容・健康
  4. 鹿児島の美容・健康その他
  5. 松山友美
  6. コラム一覧
  7. 美腸活
  8. 2ページ目

© My Best Pro