マイベストプロ愛媛

コラム

入居者様をあたたかく迎える賃貸マンション共用玄関のリフォーム事例

2017年10月10日 公開 / 2017年10月11日更新

テーマ:リフォーム・リノベーション

コラムカテゴリ:住宅・建物

コラムキーワード: おもてなし サービスおもてなし 講座

賃貸マンションの少し暗かった共用玄関ズペースをリフォーム致しました。
おもてなし不動産43

お部屋探しのお客様をご案内した際に、共用玄関ホールや建物入口部分はその物件の第一印象を決める重要なスペースです。共用部に汚損破損が目立つと、内装をいくら綺麗にしても中々お部屋が決まらないことがあります。
今回ご提案及び施工あせていただいた物件もちょっと手をかけただけでイメージがグッと良くなった事例です。

まずはビフォーアフターを写真でご覧ください.

施工ビフォーアフター

<ビフォー(内装施工前)>
おもてなし不動産46おもてなし不動産47
<アフター(内装施工後)>
おもてなし不動産44おもてなし不動産45

コンセプト等について

今回は「明るさ+清潔感」を意識して施工致しました。当物件の共用玄関スペースは暗い印象で植栽間にごみのポイ捨て等もあり、物件の第一印象を損なっていました。植栽は思い切って撤去、シマトネリコに植え替えました。
明るさが足りなかった部分はガーデンライト(タイマー付き)を設置、土の上に黄砂利を敷き詰めました。砂利を入れる事によって「雑草防止」や「清潔感(きれいに見える)」が出ます。
施工中の現場写真です。
おもてなし不動産40

まとめ

玄関ホールや共用部は大掛かりなリフォームやリノベーションになりがちですが、今回の様に一部分だけの改修(照明器具の新設及び植栽の入替え等)で空間を演出し雰囲気を変えることも可能です。
また、中々参考になる実例がないと思われがちですがCaféやホテルのエントランス及び植栽は雰囲気を計算して造っているので参考になります。私も出張先でいい雰囲気だなと思ったら写真を撮って資料にしています。
当施工事例も何らかの参考にしていただければ幸いです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
おもてなし不動産株式会社ホームページ:http://www.omotenashi-niihama.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

この記事を書いたプロ

石井敦士

注文住宅の建築から賃貸不動産管理まで一気通貫で対応するプロ

石井敦士(おもてなし不動産株式会社)

Share

関連するコラム

石井敦士プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛媛
  3. 愛媛の住宅・建物
  4. 愛媛の不動産物件・賃貸
  5. 石井敦士
  6. コラム一覧
  7. 入居者様をあたたかく迎える賃貸マンション共用玄関のリフォーム事例

© My Best Pro