
- お電話での
お問い合わせ - 090-2154-9852
小林一也プロのご紹介
自由記マイカーの整備、点検、修理に対応する「車の主治医」として活用を(1/3)

ユーザーが理解できるように部品や写真を見せながら丁寧に説明
自分の健康状態を把握している主治医がいると、予期せぬ体調不良などが発生した場合などは心強いものです。同じように、愛車のコンディションを熟知している整備工場があれば、いつでも相談することができてカーライフの充実度は高まるでしょう。
都留市にある「カワノ自動車」は、スタッフが「主治医」のようにユーザーの愛車の状態を見極めながら、メンテナンスしてくれる自動車整備工場です。エンジンやタイヤまわりなど自動車の安全性に関わる部分の整備、点検、修理を行うほか、車体のへこみやキズを修復する板金や、ボディーの塗装面を保護するコーティングを実施。カスタムや車検の相談にも応じています。
代表の小林一也さんは「誰もが理解できる説明をする」というのが信条の一つ。「車に詳しいお客さまはむしろ少数ですから、どなたにでも納得していただけるように、丁寧で分かりやすいご案内を心掛けています」。例えば部品が摩耗したり劣化したりすることで交換が必要な場合、ユーザーに新品の部品と見比べてもらいながら、理由などを詳しく説明していきます。
「耳で聞くだけでなく、ご自身の目でご確認いただくことが一番だと思っています。現物をお出しするのが難しいときでも、今はスマホがあるので、写真で簡単に見てもらえるので便利ですね」
複数箇所に不具合があった際なども、修理の優先度、必要な金額などを一つずつ伝えているという小林さん。「お客さまに信頼していただくためにも、誠実な姿勢で臨みたい」と言葉を続けます。
<次ページへ続く>
小林一也プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
店舗固定【0554-48-2570】/ 不定休のことがあるので携帯電話の方がスムーズです。
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。