
- お電話での
お問い合わせ - 090-4802-6419
プロフィール
似顔絵師 / いおりやはじめプロの一番の強み
一番の表情を一枚の絵に描く実力派の似顔絵師
20年以上の経験を持つ実力派の似顔絵師が描く柔らかな画風。会話を通して顧客の緊張を取り除き、人の魅力を瞬時に引き出すコミュニケーション力、人がまとう雰囲気を察知して絵に反映する眼力と画力が強み。
経歴
山口県在住時の学生時代に、学生課の依頼にて地域での似顔絵を依頼されたのが初めての似顔絵経験。友人から誘われて似顔絵のイベントを手伝ううちに、似顔絵の楽しさに目覚め、山口県の地域イベントのアートふる山口(20年間連続参加)や山口きらら博(2001)、山口ゆめ花博(2018)にも『絵顏屋きらら』のスタッフとして参加。
2003年より結婚を機に大阪に移住。2007年から大阪にて似顔絵師として仕事を再開し、各商業施設のイベントや企業・地域主催のイベントなどで似顔絵を描く。現在は、イオンモール堺北花田『似顔絵いおりや』、イオンモール高の原『にがおえZIP』の代表として活動中。2019年12月より公式HPを開設し、インターネットからの似顔絵注文の受付を開始。顧客のニーズに合わせて柔軟に対応している。
実績
2001年:山口きらら博にて似顔絵ブース『絵顏屋きらら』のメインメンバーとして出店参加。
2007年:なんばウォークにて、企業主催の『似顔絵ストリート』で50名近い似顔絵師とともに似顔絵を描いたのを皮切りに、各イベントや商業施設へ出店する関西の似顔絵チームの一員として活動を始める。また、同時に山口県内のイベントにも参加する。
2010年4月:現イオンモール堺北花田にて『似顔絵いおりや』を出店。
2013年8月:イオンモール高の原にて『にがおえZIP』(似顔絵ユニット)を出店。
2018年:山口ゆめ花博にて30日間『絵顏屋きらら』にて似顔絵を開催。
その他、梅田LOFT(サポートスタッフ)、河内長野市民まつり、住宅関係の企業イベント、三重県伊賀市のにぎわいフェスタ、不動産関係の似顔絵イベント、高野街道宿場市(河内長野市三日市)、山口県内の地域イベントや企業イベント、徳佐夏祭りなど。アート作品展にも毎年参加している。
DATA
- 氏名
- いおりやはじめ(いおりやはじめ)
- 屋号
- 似顔絵いおりや
- 事業内容
-
■ 各店舗・商業施設での似顔絵作成(対面サービス)
■ 写真や資料からの似顔絵作成(インターネット注文サービス)
■ 企業や自治体などでの出張似顔絵イベント
■ 1~2日の短期似顔絵体験教室の開催
- 特徴
- 対面でもインターネットでも対応可能な似顔絵制作サービス
- 職種
- 似顔絵師
- 住所
- 大阪府 堺市北区
- 営業時間
-
10:00~19:00(受付終了18:30)
※店舗営業時
※問い合わせも上記時間で対応可能
- 定休日
- 不定期(ブログやホームページなどでご確認ください)
- ホームページ
- https://nigaoe-ioriya.com/
- 料金
-
◆対面での似顔絵作成(色紙サイズ) 2000円~+税
◆写真・資料からの似顔絵作成(色紙サイズ) 4500円~+税
※似顔絵サイズ、描く人数、似顔絵の希望内容、小物や送料の有無などにより料金が異なります。
いおりやはじめプロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。