
- お電話での
お問い合わせ - 0766-91-1700
コラム
“ゆるブラック企業”とは!? ~働き方改革に足りないもの~
2022年5月8日 公開 / 2022年5月9日更新
コラム「ニッポンの働きがいを変えていく!」シリーズ
“ゆるブラック企業”とは何なのか!?
ニッポンの働きがいを変えていくオリジナルコンテンツ第一弾。
働き方改革が進む裏側で、社員の成長機会が奪われている?
働き方改革に関連する法改正が相次いで施行される中、企業経営者は負担感を抱えながらも、コンプライアンス向上のためさまざまな努力をしてきたはず…
「働きやすさ」=「働きがい」じゃなかった!
しかし、実は「働きやすさ」ばかりが注目されてきた一方で、社員の「働きがい」が失われてしまっているという衝撃の実態、その理由とは?
自己実現を探し求めるキャリア人材、転職市場は過去最高の活況
withコロナ時代に入った2021年以降、転職市場が過去最高の活況を呈する中、社長が信頼する優秀なキャリア人材たちも、心の中では、真の働きがいと自己成長を探し求めているのかも!?
続きは、動画でご覧ください。
【公式】働き方のSDGs研究所チャンネル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「1分で次への課題が見える」SDGsな働き方診断 無料実施中!
働き方のSDGs研究所|サスティナブルな働き方改革・人事労務情報サイト
ココロ動かす就業規則、想い伝わる求人採用、ロスレスな労務のDXを支援する働き方のSDGs研究所。WEBで結果がすぐ分かる、SDGsな働き方診断ただいま無料実施中!
関連するコラム
- 男性にも「産休制度」、SDGs視点なら社員が“ひと皮むける”能力開発戦略に! 2022-01-16
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
本保茂和プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。