
- お電話での
お問い合わせ - 076-471-6860
コラム
特報 心理相談・カウンセリング料金値下げ ご利用しやすく
2021年12月1日 公開 / 2021年12月3日更新
新型コロナがなかなか終息しない中、うつうつとした気分や不安な気持ちがコロナ以前
よりも高まってもおかしくありません。
またふだんよりも悩むことが多くなっても不思議ではないと思います。
自分だけで解決できない心理的な問題は、この際専門の心理カウンセラーに相談してみて
はどうでしょうか。
既に医療機関にかかっていても、充分に対応してもらえなかった経験をお持ちの方は
どうぞご利用ください。ていねいに相談・カウンセリングに乗ります。
ただし私は医師ではありませんので、診断書や薬の処方箋は出せません。
しかしながら、薬物療法だけでなく心理カウンセリングを組み合わせると最善の結果を
もたらすとの研究結果があります。
また、問題の内容によっては、心理カウンセリングだけで問題解決に至ることもあります。
そのような方のために、今回心理相談・心理カウンセリング料金を大幅値下げしました。
どうぞこの機会に、国内最高水準の心理相談や心理カウンセリングを利用してみてください。
①.心理相談・心理カウンセリング新料金 (12月1日付け)。
面談カウンセリング料金
60分 6,000円 (税込)
延長料金
15分毎1,500円 (税込) 加算
電話カウンセリング料金
30分 2,000円 (税込)
延長料金
15分毎1,000円 (税込) 加算
出張料金
富山県内どこでも3,000円 (税込)
さらに、交通費を負担いただければ全国どこでも出張いたします。
予約当日での予約取り消し、もしくは予約時間に来られなかった場合
事務手数料4,000円 (税込)
②.うつ心理相談センターのカウンセリングの7大特徴
1.うつに限らず、心理的問題全般に対応する。
2.利用者の問題解決に、国際的な最新の心理学理論や心理技法を用いて対応する。
3.ていねいに問題解決に寄り添う。
4.相談・カウンセリングは利用者のプライバシー尊重のため、完全予約制。
5.夜間(午後8時まで)、また土日・祝日にも対応する。
6.緊急の場合もできる限り対応する。
7.相談者のプライバシー・秘密は固く厳守する。
(注意:医療機関ではないので、診断書や薬の処方箋は書けません。)
③.カウンセラー村田晃の5大強み
1.日本では数少ない心理学博士号と臨床心理士の両方の資格を持ち、
なおかつ日米両国での臨床経験を有する (米国在住15年)。
2.自らうつ病を経験し、精神科病院への入院も経験している。
3.富山県スクールカウンセラーであり、子どもの相談にも対応する。
4.英語でのカウンセリングにも対応する。
5.アメリカ心理学会会員(American Psychological Association APA)
④.相談・カウンセリングのお申し込みは電話かEメールで(秘密厳守)。
電話: (076)471-6860
Eメール: utusodan@yahoo.co.jp
うつ心理相談センター
村田 晃
心理学博士(University of Denver USA)・臨床心理士・富山県スクールカウンセラー
富山市五福末広町1199津林ビルA202
電話:076-471-6860
関連するコラム
- 「希望を持つ」ことの心理学的意味について 2014-03-14
- 「ゴールデンウィークの憂鬱」について 2012-05-02
- 「心を見つめるカウンセリング心理学」講座開講のご案内(たかおか学遊塾) 2013-04-09
- 「自分史」を書き換えることによって自分を変える 2012-04-20
- 「気候と気分の関係」の心理学 2012-01-28
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
村田晃プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。