コラム
MYドライバー比較計測データ!!
2021年2月6日 公開 / 2021年2月18日更新
クラブでデータは変わります!
皆さんドライバーに求めるものは何ですか?
飛距離?方向性?スピン量?弾道?
体力やスイングが違う以上、ドライバーに求める性能は一人一人違うと思います。
自分は軽く少し長めのクラブを愛用してきましたが2年ほど前に肩や肘を痛め腕が上がらなくなり軽いクラブを早く振ることが出来なくなってしまいました。
その為、昨年はシャフトを変え、長さを短く、重量を重くしてその代わりシャフトを軟らかくしてシナリで飛ばすスペックに変えました。
そのおかげでシャフトのシナリと重さによって速く振らなくてもそこそこ飛んで曲がらない球筋になりました。
しかし、体の痛みがなくなりある程度振れるようになってくると今までのクラブだと重いせいか速く振れず、軟らかいせいかフェースが開いて入りスピン量も増えてしまい方向性はいいのですが球が伸びていかなくなりました。 2020ドライバースペック 44.75インチ 320g D3.5 234cpm(SR相当)
そこで今年はクラブスペックの変更!
やや長めにし重量を軽く、硬さをシッカリさせました。
ヘッドスピード、ボール初速が若干アップ!スピン量は600回転ほど少なくなり計測データ上、キャリー6ヤード、トータル8ヤード伸びる結果になりました。(スピン量が少なくなったのが一番の要因かな!?) テスト中ドライバースペック 45.25インチ 312g D3 255cpm(S相当)
誰でも飛んで曲がらないクラブは存在しません。
飛距離の伸び幅は個人差がありますが合うクラブに出会えれば間違いなく飛距離は変わります。
メーカーの「飛ぶ!」というキャッチコピー、「○○プロが飛ばしている!」などの不確定要素でのクラブ選びはもう卒業しましょう!
クラフト事例や商品の詳細は当店ホームページもご参照ください。
http://www.firstgolf-studio.com/
関連するコラム
- クラブ選びのポイント!(ヘッド) 2017-01-20
- クラブ選びのポイント!(シャフト) 2017-01-23
- 外出先でもカード決済OK!! 2017-10-23
- クラブ選びのポイント!(グリップ) 2017-10-21
- クラブフィッティングとは! 2019-01-07
カテゴリから記事を探す
安田義広プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。