マイベストプロ東京
勝山宏則

対応安心度調査2位の葬儀社を統括する葬祭ディレクター

勝山宏則(かつやまひろのり) / 葬祭ディレクター

大成祭典株式会社

コラム一覧:その他のお悩み・ご質問

RSS

遺影写真を作る際、服装や背景の変更は可能でしょうか?

遺影写真を作る際、服装や背景の変更は可能でしょうか?

2011-11-18

写真の修正技術も年々向上し、背景の変更や、服装の変更修正もできます。背景や服装を気にせず、故人らしい表情のお写真をお選び頂けます。

なぜ御遺体の上に刃物を置くのでしょうか?

なぜ御遺体の上に刃物を置くのでしょうか?

2011-11-15

昔、死者が武士の場合に枕元へ刀を置いた名残りであるとか、魔除けや死霊に対する鎮魂の為、死者の魂が持ち去られる事を防ぐ為、死霊を封じ込める為、などの様々な言い伝えがあるようです。(一部の宗旨で...

献体とはどういったものなのでしょうか?

2011-10-21

医学の発展のために、医科大学や大学医(歯)学部にご遺体を無償で提供することを献体(篤志献体)といいます。献体は学生の解剖学教育として解剖実習に使用されます。本人が生前から献体を強く望んでいて、...

死亡の知らせはどうすればスムーズに…

2011-10-20

医師から臨終(死亡)と宣告されたら、悲しみのさなかですが、本人の死亡を周囲にお知らせします。ご家族は気が動転して連絡がスムーズにいかない場合もございますので、予め連絡者を決めておくと良いでし...

旅行先や海外出張先で亡くなった場合はどうすれば…

2011-10-19

ご自宅や病院以外の場所で突然亡くなった場合は、自殺や交通事故などと同じように変死としての扱いを受けます。検死のあと、行政解剖、あるいは司法解剖されて死因を特定したのち、警察医が死亡診断書に相...

自宅で亡くなった場合はどうすれば…

2011-10-18

必ず医師の診断を受けます。かかりつけの病院や医師がいない、医師に連絡がつかない場合は、警察に相談して適切な指示を受けましょう。医師は死亡を確認したのち、病院で亡くなった時と同様の手順で死亡...

病院で亡くなった場合はどうすれば…

病院で亡くなった場合はどうすれば…

2011-10-17

担当医師が死亡を確認後、死亡診断書(死亡届とセットになっています)を作成して、ご遺族に渡します。診断書の主な内容は、死亡者の氏名・性別・年齢・死亡日時・死亡した場所・死亡原因などです。この...

家族葬とは…?

2011-09-20

一般的に、家族や親族のみで行う葬儀のことを言います。また、人数にして10~20名前後の親族及び限定された友人知人で行います。故人様と関係の深かった方々だけで行いますので、故人様やご遺族が望んだ葬...

密葬とは…?

2011-09-19

年末年始や社葬など、後日、本葬を控え、それまではご遺体を置いておけないので、火葬の前に内々で行なう葬儀のことをいいます。特に、著名な方がお亡くなりになった場合に行われる事が多く、密葬を行った...

海外出張や残業などで弔問に行けない場合は…

2011-09-16

弔意を表す場は、葬儀の場だけではありません。葬儀後に事情を説明した上で、自宅などに弔問されると良いでしょう。ただし、葬儀後は喪主も何かと忙しく、お疲れの場合もありますので事前にご都合を伺って...

葬式の日程はどうやって決めれば…

葬式の日程はどうやって決めれば…

2011-08-30

以前は、お亡くなりになった当日または翌日にお通夜を行い、その翌日に告別式を行うことが一般的でした。近年、死亡者数の増加で火葬場がふさがっていたり、安価である公的式場・火葬場の人気が高くなって...

供花・供物を送りたい場合は?

2011-08-25

故人様と親しかった場合、供花や供物を送りたいと思われる方もいらっしゃることでしょう。供花・供物を贈る場合、事前にご遺族の意向を確認し、早めに手配します。供花については、生花業者のネットワーク...

もし周囲に悲報が届いたら、どうなさいますか?

2011-08-22

悲観にくれ、失望ばかりもしていれないと思われます。いち早く気を取り直し、故人様をご供養することが残された皆様のお努めになります。1.親しい方の訃報に接したら…訃報を聞いたら、まずは駆け付けま...

なぜお葬式をするのかご存じでしょうか?

なぜお葬式をするのかご存じでしょうか?

2011-08-19

お葬式は必ずしなければならないというものではございませんが、故人様をご供養する為、故人様の死と関係する皆様に認知して頂く為にお葬式は必要となってきます。死を嘆き悲しむだけではなく、死を乗り越...

上司の代理で自分が弔問した時、受付の記帳はどうやって書けば良かったのか…

上司の代理で自分が弔問した時、受付の記帳はどうやって書けば良かったのか…

2011-07-15

上司の代理で参列される場合、記帳は上司の名前の横に(代)と小さく書き、その下にご自分のお名前をご記入されるとご喪家も理解することが出来ると思います。葬儀に関するお悩み、ふと疑問に感じるこ...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京の冠婚葬祭
  4. 東京の葬儀・斎場
  5. 勝山宏則
  6. コラム一覧
  7. その他のお悩み・ご質問
  8. 3ページ目

© My Best Pro