
- お電話での
お問い合わせ - 03-3894-0568
お客様の声一覧
阿部泰志プロに寄せられた評価・評判をご紹介。いろんな悩みや要望を持ったユーザーからの声が集まっています!
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった58票
学習塾・進学塾
模試の成績が上がりました
学年の途中から参加しました中学生の保護者です。いきなり集団授業でついていけるのか不安がありましたが、最初は別メニューで個別対応をしていただき徐々にクラスのペースに合わせていただきました。いまではクラスの課題についていけているようです。科目によって理解度でクラスが分かれているのがいいですね。英語が強い塾ですので英語を何とかと思っていましたが夏の模... 続きを読む≫
2014年9月14日
40代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった40票
学習塾・進学塾
保護者の会に参加してみました
先日の土曜日に月一恒例の茶話会が開かれます。
いつも子育てについてのお話が盛り上がり、子育ての先輩方がアドバイスを送るシーンが多々ありました。お話は聞いていましたので参加してみました。
その中での印象に残った言葉です。
「お母さんが話を聴く姿勢を作ろう。そうすれば自然と子どもは話してくれるようになる」
「『ありがとう』の言葉を子どもに...
続きを読む≫
2014年9月7日
40代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった28票
学習塾・進学塾
地元で30年、面倒見がいい塾です
友人の紹介で無料体験をして入塾をしました。
なんども繰り返してできるまでご指導くださりました。本当に授業時間以外にも無料で補習をしていただきました。ありがたいです。
30年近くやっているだけあって地域の知名度も高く、ほとんどの方がご紹介で入られていました。安心感がありますね。
いきなり集団クラスに入るのではなく、最初は個別対応で様子を見てく...
続きを読む≫
2014年11月3日
40代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった14票
学習塾・進学塾
前向きな気分になりました
「やる気がないわけではないでしょうが勉強をしないんですね」
親が与えたのが悪いのですがスマフォばかりやっている状態です。部屋は片付けないし、机の上は散らかしている状態です」
塾長は黙って頷いて話を聴いていました。私が話しきるまで待っているようでした。
塾に入っても平均点を下回る成績の科目も幾つかあり、ついていけるのかと心配をしていることも伝え...
続きを読む≫
2015年6月16日
40代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった13票
学習塾・進学塾
合格有難うございます
難関といわれ、倍率もある中高一貫の国立中学に合格できました。ありがとうございました。
推薦試験のご指導でこれまでの本人の成長過程を振り返り、本人の良さを再認識することができたことは素晴らしい体験でした。
親子間はつい感情的になりがちですが塾長の本にもありましたが「ハードルを下げてできていることを認めてほめること」
をしてみて親の視点も変わっ...
続きを読む≫
2015年2月12日
40代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった12票
学習塾・進学塾
親子喧嘩がなくなりました 芳賀講師からの報告
親子喧嘩がなくなりました
先日、保護者面談を行った時のことです。
お母様が嬉しいことをおっしゃってくれました。
「最近、子供が塾に通うようになってから親子喧嘩が減りました。私が子供にきつく言わなくなったからでしょうか。子供から最近僕たち喧嘩をしないねと言われて一緒に笑ってしまいました」
入塾の時のことです。お母様と一緒にいる彼の表情はあまり良くな...
続きを読む≫
2016年12月7日
40代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった11票
学習塾・進学塾
「わが子が合格するために親ができること、してはいけないこと」を読み終えて
「わが子が合格するために親ができること、してはいけないこと」を読み終えて
塾の役割と学校の意義について私は個人的な意見(こうあるべきだ)を持って今日まで過ごしてきたが、志学ゼミの「塾とはこうあるべきだ」との意見は私のそれとは少し違うようである。
先日テレビで、山口県生まれの有名人は?との番組があり、当然のことながら山口と言えば長州藩であり...
続きを読む≫
2016年1月31日
40代/男性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった11票
学習塾・進学塾
やっぱり志学ゼミ、何とかしていただきありがとうございました
息子は野球部に属しておりました関係上、いつも帰りは8時前後、疲れて勉強どころではありませんでした。部活を引退する間際に「やっぱり大学進学をしたい」という本人からの意向を聞き、どこかに行かないと、しかし基礎学力がない子をどうしたらいいのかを悩んでいました。
浪人してもどうかなあと考えていたところ、ご近所のかたから志学ゼミをご紹介していただきまし...
続きを読む≫
2016年3月1日
40代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった10票
学習塾・進学塾
医学部合格有難うございました
国立、都立高校入試に失敗し、その足で志学ゼミに来ました。「1秒前は過去」という塾長の言葉は今でも心に残っています。医者が足らない世界の諸地域の医者になりたいという気持ちはありましたが、医学部に合格することはとても困難な道だということもわかっていました。中学からやってきた野球も続けたいう気持ちもありました。そんな時私は鉄人に出会ったのです。
「部...
続きを読む≫
2015年3月15日
10代/男性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった7票
学習塾・進学塾
入退院を繰り返していた私が一般入試で合格できるなんて、ありがとうございます。
入退院をくり返し、内申点を大幅に下げられ併願どころか、単願の学校は1つもありませんでした。
もちろん出席日数も足りていませんでした。
一般入試で得点を取るしか道はありませんでした。
そして通院をしながら、入試対策(過去問対策)をくり返しお願いしました。
最初は合格点からほど遠いものでしたが、基礎計算を繰り替えし、得点の取れるところを積み上げていく...
続きを読む≫
2017年2月17日
10代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった7票
学習塾・進学塾
受験が出来ました ありがとうございました
センター最後の高3の授業後、一同3階に集まり円陣を組み塾の歌を歌いました。
向井講師から一言
お金は余分に持っていくこと
文系は14日塾で○付け、理系は○付けはしないで15日に備える。
大洞講師から
迷ったら〇番 過去の5択の問題で一番番号が多かったから。
鉄人こと水谷講師から
試験開始30分前には入っておくこと。
センターは通過点、試験が終わっても家にこもら...
続きを読む≫
2017年3月4日
10代/男性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった6票
学習塾・進学塾
センター前の円陣 いよいよ入試突入だ!
センター最後の高3の授業後、一同3階に集まり円陣を組み塾の歌を歌いました。
向井講師から一言
お金は余分に持っていくこと
文系は14日塾で○付け、理系は○付けはしないで15日に備える。
大洞講師から
迷ったら〇番 過去の5択の問題で一番番号が多かったから。
鉄人こと水谷講師から
試験開始30分前には入っておくこと。
センターは通過点、試験が終わっても家にこ...
続きを読む≫
2017年1月20日
10代/男性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった5票
学習塾・進学塾
学習の基本は国語ですね
学習の基本は国語なのですね
小学生の母親です。
なかなかじっと座って勉強ができない状況でした。
それはなぜかなあと思っていました。
国語の音読をさせようにもなかなか親の言うことが聞けずに困っていました。
志学ゼミでは速読聴「言葉の学校」があります。
レベルに応じて子供が読みたい本を先生が選んでくれます。
それをパソコンで各自が読めるスピードで調...
続きを読む≫
2017年2月24日
30代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった4票
学習塾・進学塾
「楽しく学べる」(中1編)
新年度の授業が開講しています
生徒たちの学年が1つ上がりました
教室内の雰囲気は上々です
中学1年生は夜の授業に変更になりました
まだ彼らは小学校6年生です
夜の授業は大変かなと思い、「夜の授業は大変じゃない?]
と聞いたところ
「授業が楽しいからあっという間」
「最初は眠くなるかなって不安だったけど、あっという間に終わる」
と前向きなコメントが多...
続きを読む≫
2021年9月14日
30代/男性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
阿部泰志プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
参考になった65票
学習塾・進学塾
くりかえし、できるまで、わかるまでは本当です
TOEFUL満点の鉄人をはじめ大学入試まで各教科で専門の講師がいます。志学出身者が多く、和気あいあいとした雰囲気がありますが、試験の成績でクラスが移動になります。常駐している講師の方が早くからいらしていますし、時間外でも補習、質問に答えていただきました。集団クラスの講師はハッピ、個別は白衣を着ていて清潔感があります。
各学校の定期対策を学校の... 続きを読む≫
2014年8月25日
50代/男性