マイベストプロ東京
磯部優子

お茶を通してくらしを豊かにし人の縁を結ぶ中国茶講師

磯部優子(いそべゆうこ) / 中国茶紅茶教室講師

香茶苑

コラム

ジャスミンの花が咲くころに茉莉花茶をいただく

2019年5月6日

テーマ:中国茶 花茶

コラムカテゴリ:くらし

夏立つ日。
鮮やかな新緑は日ごとに青さを増して
深緑となるころとなりましたね。

菖蒲湯に浸かり、土用も明けて
新たな気持ちになります。

茉莉花茶1

道を歩いているとジャスミンのお花が咲いている頃、
ジャスミンティーをいただくのも格別な美味しさが感じられます。

茉莉花茶2 茶葉


上質なジャスミンティーは、たくさんのジャスミンの花のつぼみを集め、
茶葉に香りを吸わせるという工程を3回以上、多いもので11回繰り返しているとのこと。
7回でも極上品になります。
この工程を「窨イン」と呼んでいます。

茉莉花茶3 茶葉の量

自然なお花の香りだけを吸収したジャスミンティーは、
本当にそこにジャスミンの花が咲いているかのようです。

茉莉花茶4 茶杯


殆どのジャスミンティーは、ベースが緑茶のものが多いと思います。

そこで大事なのは、茶葉の様子を区別すること。
柔らかい芽や葉の茶葉の場合は、日本茶のように湯の温度を下げて淹れる。
白毫と呼ばれる白い産毛に覆われている茶葉は、沸騰した熱い温度の湯で淹れる。

このことを気を付けるだけで、美味しくいただけることと思います。


茉莉花茶5 茶殻


ジャスミンティーの種類は、本当にたくさんありますが、
是非、ベースとなる茶葉の様子をご覧になり淹れてみてください。

因みに丸い形の工藝茶は、白毫に覆われている茶葉がメインとなりますので、
沸騰した湯を注ぐことできれいに広がり
お茶の味と中から出てくるお花を楽しめることと思います。
工藝茶

この記事を書いたプロ

磯部優子

お茶を通してくらしを豊かにし人の縁を結ぶ中国茶講師

磯部優子(香茶苑)

Share

関連するコラム

磯部優子プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のくらし
  4. 東京の文化・教養・カルチャー
  5. 磯部優子
  6. コラム一覧
  7. ジャスミンの花が咲くころに茉莉花茶をいただく

© My Best Pro