全国版
menu
口の中や歯のトータルケアに力を入れる歯科医
佐藤文明(さとうふみあき) / 歯科医
佐藤歯科医院今戸クリニック
36年以上、140万人を超える臨床実績から、ブローネマルクインプラントによる補綴物の成功率は高く、単独のインプラントで95%、ブリッジではそれ以上の成功率を誇っております。もちろん当院においても95%以上の成功率を誇っております。
治療後によくかめるようになります。慣れるまでに若干の違和感がありますが、その期間を過ぎれば自然の歯に匹敵する機能が得られます。
手術中は十分な局部麻酔下で行われますので、ほとんど痛みを感じません。手術後2~3日晴れたり、痛んだりすることもありますが、念のためにお出ししている痛み止めを服用するほどでもなかったといわれる患者さまも多数いらっしゃいます。通常の歯を抜くときの痛みよりも軽いと思います。また、他に...
インプラントは自分の歯のように機能しますが、一度治してしまえば、ずっと放っておいていいわけではありません。ご自身での歯磨きは当然丁寧にやっていただきますが、定期的な健診を受け、その都度、磨き残しているプラーク(歯垢)、歯石を除去したり、かみ合わせを調整する必要があります。決し...
現在いろいろな骨を作るための治療や、材料が出てきました。通常よりも治療期間が長くなるのが難点ですが、骨造成法により難しいケースでも治療が可能になりました。あきらめずに一度相談してみてください。また、最近は昔にだめだといわれていたショートインプラント(短いインプラント)やインプ...
症状や、治療法によって費用が異なります。また、健康保険は適用されませんが、医療費控除の対象になることもあります。インプラントは定期検診を受けていただければ、長期間使用することが可能です。長い目で見ると一概に高いとは言い切れないと思われます。当院ではご負担を軽くするために、医療...
治療法や使用するインプラントにより異なりますが、通常は2・3ヶ月でかめるようになります。しかし、骨の量が少ない場合は骨を造成する治療が必要になり、この場合は1年程度かかる時もあります。また、最近では歯が全くない場合に4~6本程度のインプラントを埋めて、即日にかぶせものを装着する方法...
マイベストプロを見たと言うとスムーズです
お電話でのお問い合わせ03-3871-8148
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
担当佐藤文明(さとうふみあき)
地図・アクセス
顎関節症専門外来(TMJクリニック)開設
インプラント専門医による専門外来を行っています。
木野孔司先生による顎関節専門外来を行っています。
佐藤歯科医院は平成28年4月6日に今戸に移転しました。
第26回日本顎関節学会学術大会での講演
おすすめコラム一覧へ
佐藤文明プロのコンテンツ