マイベストプロ東京
東太田賢作

独自の徒手療法で慢性的な痛みを改善に導く理学療法士

東太田賢作(ひがしおおたけんさく) / 理学療法士

Reアートマー

プロフィール

東太田賢作プロの写真

理学療法士 / 東太田賢作プロの一番の強み

理学療法と鍼灸の豊富な経験とエビデンスに基づく独自の施術法

理学療法士、鍼灸師の経験と科学的根拠に基づき、独自の施術法を開発。身体の膜組織にある痛みなどを感知する固有受容器に働きかけ、身体の不調を改善します。施術、リラクゼーション、トレーニングを一貫して対応。

経歴

1993年 沖縄リハビリテーション福祉学院卒業 理学療法士国家資格取得

     亀田総合病院入社

1997年 橋爪病院入社(一般病院)

2001年 東京衛生学園卒業 はり師・灸師国家資格取得

2004年 ケアマネジャー資格取得

2004年 株式会社HRS設立

    (訪問看護ステーション・デイサービス・保険外リハビリ)

2020年 株式会社HRS退任

2020年 9月14日   株式会社FOW LAPAN設立

     Reアートマー 11月1日開院

2021年 リハビリテーション医学と東洋医学を融合させた、総合的治療法「conflated therapy」通称「コンフレ」を開発

2022年 2月22日

     独立・起業と持続可能な経営推進プロジェクト 

     PESSM : Project of Entrepreneurship and Sustainable Systematic Management  通称:【ペスム】を立ち上げる

実績

●理学療法士・はり師・灸師
conflated therapy 開発

●起業家
これまでに2法人を設立
独立・起業コンサルの立ち上げ
フランチャイズ「Re学・セラピー」

DATA

氏名
東太田賢作(ひがしおおたけんさく)
屋号
Reアートマー
事業内容
・慢性的な痛み、不調に対する施術(肩こり、腰の痛み、頭痛、めまいなど)
・病気やケガなどの後遺症に対する自費リハビリ
・パーソナルトレーニング(ヨガ、ボディメイク、ダイエット、アスリート向けなど)
・フランチャイズ事業「独立・起業と持続可能な経営推進プロジェクト(PESSM: Project of Entrepreneurship and Sustainable Systematic Management、通称ペスム)」
取扱分野
慢性疼痛の緩和
リハビリ・トレーニング(病気・ケガなどの後遺症)
スポーツ外傷
産前産後ケア
ボディメイク
健康増進トレーニング
ダイエット
美顔はり
インソール処方
ヨガ
整体
姿勢矯正
O脚X脚矯正
小顔矯正
特徴
心身ともに緊張をほぐし、痛みを緩和し、トレーニングする。エビデンスに基づく正しい方法で、一連の悪循環を断ち切る仕組みの提供を、ココ一か所でワンストップでできます。これがReアートマーのコンセプトにもなっています。

また、理学療法士がおケガやご病気の後遺症から、本気でどうにかしたいとお考えの方に、全てのリハビリ・プログラムをパーソナルでご提供しています。
職種
理学療法士、はり灸師、独立・起業コンサルタント
資格
理学療法士
はり師・きゅう師
住所
〒140-0001
東京都 品川区北品川1-30-5-1F
電話
03-6718-4760
営業時間
10:00~20:00
定休日
年末年始のみ
ホームページ
https://re-artmer-rehabili.jp/
独立・起業推進プロジェクト
独立・起業を応援する「Re学・セラピー」を立ち上げ、フランチャイズ加盟店を募集するとともに、その後の「持続可能な経営」をコンサルティングする活動も行っています。
Share

東太田賢作プロのコンテンツ