全国版
menu
よろず相談、人事労務のオールラウンダー
栁田真(やなぎだまこと)
やなぎだ労務管理オフィス
お客様の声詳細
参考になった2票
年金・保険
2013年4月4日
60代以上/女性
弟が脳内出血で倒れたのが8年前のことで、さらに当時は年金の保険料も納めていなかったようなので、障害年金を受給することなど無理だと思っていました。そんな折に柳田先生を紹介され、ご相談をしてみるとすぐに年金事務所で調べてくださり、年金を受給できる可能性があることがわかりました。 その後も、手続に必要な書類を丁寧に書面にまとめて教えていただいたり、主治医の先生に診断書を書いていただくときにも、急なことにもかかわらず、わざわざ病院まで来て一緒にお話を聞いてくださりました。 主治医の先生も「普通は診断書をもらって来てと言うだけなのに、いまどきこんな親切な社労士さんはいないよ。私もこの場で書き方を確認しながら記入できるので、とても助かるよ。こういう人と知り合えてよかったね。」と言ってました。 何度も自宅に足を運んで、私たちのことを親身になって、優しく丁寧に接していただいた柳田先生。 私も先生にお願いして本当に良かったと思っています。そしてずっともらえないと思っていた障害年金も受給できることになって、本当に本当に助かりました。もっと早く柳田先生に会っていればよかったです。 いろいろとありがとうございました。
あなたの評価は? 参考になった
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
マイベストプロを見たと言うとスムーズです
お電話でのお問い合わせ03-5575-2001
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
担当栁田真(やなぎだまこと)
地図・アクセス
社員の様子がいつもと違うと感じたら~「職場不適応症」とは
ストレスチェックに正直に回答してもらうためには
ストレスチェック集団分析を職場環境改善にどう活用するか
どこまで行えば企業は安全配慮義務を果たしたといえるのか?
ストレスチェック制度義務化がスタート!制度実施のポイントを確認
おすすめコラム一覧へ
03/15 03/15
ストレスチェック制度・集団分析からの職場改善の進め方【3月15日開催】
09/03 09/03
中小企業のための「新型うつ」対策セミナー
07/19 09/30
【無料相談】人事・労務・年金に関する無料相談実施のお知らせ(期間限定)
セミナー・イベント一覧へ
栁田真プロのコンテンツ
参考になった2票
年金・保険
一度諦めていた弟の障害年金が、先生の熱意と誠意のおかげで1級を受給することができました。
2013年4月4日
60代以上/女性
弟が脳内出血で倒れたのが8年前のことで、さらに当時は年金の保険料も納めていなかったようなので、障害年金を受給することなど無理だと思っていました。そんな折に柳田先生を紹介され、ご相談をしてみるとすぐに年金事務所で調べてくださり、年金を受給できる可能性があることがわかりました。
その後も、手続に必要な書類を丁寧に書面にまとめて教えていただいたり、主治医の先生に診断書を書いていただくときにも、急なことにもかかわらず、わざわざ病院まで来て一緒にお話を聞いてくださりました。
主治医の先生も「普通は診断書をもらって来てと言うだけなのに、いまどきこんな親切な社労士さんはいないよ。私もこの場で書き方を確認しながら記入できるので、とても助かるよ。こういう人と知り合えてよかったね。」と言ってました。
何度も自宅に足を運んで、私たちのことを親身になって、優しく丁寧に接していただいた柳田先生。
私も先生にお願いして本当に良かったと思っています。
そしてずっともらえないと思っていた障害年金も受給できることになって、本当に本当に助かりました。もっと早く柳田先生に会っていればよかったです。
いろいろとありがとうございました。