マイベストプロ東京
中島雅生

伝統的な「数寄屋建築」の技法を受け継ぐ現代の工匠

中島雅生(なかしままさお) / 一級建築士

株式会社工匠常陸

中島雅生プロのご紹介

日本が誇る「数寄屋建築」…その技術を受け継いだ職人の信念(2/3)

中島雅生さん作業風景

最高峰の数寄屋建築職人から学んだ確かな技術

 大学卒業後、茨城県の工務店で一般住宅や数寄屋建築、社寺建築の現場に携わった中島さんは「本格的に数寄屋建築を学びたい」と、京都の名門・中村外二工務店へ。

 そこではたくさんの職人が、住み込みで技術習得のために切磋琢磨していたそうです。「自分よりも早くきれいな仕上がりを見ては、質問やアドバイスをもらいに行きました」と話す中島さんの上達への原動力は「他の職人に負けたくない」という強い思い。空き時間には手製の墨壺を作り、わずかな時間も惜しんで努力を重ねました。

 独立後は鹿苑寺(金閣寺)、慈照寺(銀閣寺)、北野天満宮などを手掛ける社寺建築で有名な北村誠工務店に常用で出入りし、研鑽を積んだ中島さん。京都での仕事は、さまざまな職人との人脈も構築でき、今に生かされていると話します。

「確かな知識と技術、経験を持ったプロ同士が尊重し、勉強し合いながら進む工事は、完成度が高くなるだけでなく、作業効率も良く費用も安く収まります」

 現在施行中の日蓮宗一乗山無二亦寺(茨城県ひたちなか市)の山門と透かし塀、手水舎の新築工事では、奈良の木材屋から上質なものを直取引で仕入れ、飾り金物や特注の瓦についても、国宝や重要文化財の工事に携わった一流職人に依頼をしているそうです。

 「大工は積み重ねの仕事。得た技術の精度をどう高めるか、築いた人脈をどう生かすかは、その後の自分次第です」と、一貫した学びの姿勢は、変わることなく今日に至ります。

Share

中島雅生プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
029-869-8915

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

中島雅生

株式会社工匠常陸

担当中島雅生(なかしままさお)

地図・アクセス

中島雅生プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京の住宅・建物
  4. 東京の修繕工事・改修工事・家の修理
  5. 中島雅生
  6. 取材記事
  7. 2ページ目

© My Best Pro