マイベストプロ東京
八巻稔秀

独自のエクササイズで骨格を本来の形に整えるスポーツトレーナー

八巻稔秀(やまきとしひで) / スポーツトレーナー

TYカラダ調整セラピー

コラム

バレエにも使える!キレイに見える立ち姿勢のつくり方 その2

2019年11月7日

テーマ:バレエ・ダンス上達のための、姿勢改善法

コラムカテゴリ:スクール・習い事

今回は、前回に引き続いての
「キレイに立てる」ための姿勢のつくり方・そしてその為の体の使い方のお話です。

前回はつま先の使い方・トレーニング法についてやりましたが
今回はそれを立ち姿勢に反映させていきます。


つま先立ちの出来が、立ち姿勢を左右する!


キレイに見える立ち姿勢にするには、つま先立ちが上手に出来る能力がポイントです。
そのためには足首の動作が重要と前回お話しました。
前回記事キレイに見える立ち姿勢のつくりかた その1

そこを踏まえて、今度は立ってやって行く訳ですが、

しかし、立ってつま先立ちをする時に、
つま先立ちを足でやろうとすると、実はキレイに立てないんです!

つま先立ち 姿勢

体を上へ抱え上げるように伸ばしていくと、かかとが浮きます。


つま先立ちをする際、ほとんどの方は足の力を使って体を持ち上げようとします。
「そんなの当たり前じゃないか!」と怒る方もいらっしゃるかもしれませんが、
足の力”だけ”で上げようとするのではなく、体も使って上げると言えばいいでしょう。


その時のイメージなんですが、子供が抱え上げられる時のようなイメージをしてみましょう。
子供の場合脇の下のあたりに手を入れて持ち上げると、脚が浮きます。

そんなイメージで自分の脇・あばら骨を上へ引き上げるようにしていくと
やがてかかとが浮いてくるのではないでしょうか?
参考記事バレエ・ダンサーが覚えておきたい、本当に有効な姿勢のつくり方


つま先立ちはこうするとキレイに見えるようになってきます。
「体を引き上げお腹を引き伸ばす」と覚えておきましょう。


姿勢 ストレッチ
画像のように上へ伸びをしながらかかとが浮くのを感じましょう。
そうすると、前回やった足首の動作も自然に鍛えられていきます。

この記事を書いたプロ

八巻稔秀

独自のエクササイズで骨格を本来の形に整えるスポーツトレーナー

八巻稔秀(TYカラダ調整セラピー)

Share

関連するコラム

八巻稔秀プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-7188-8785

 

指導中電話に出られない事が多いので、出来るだけメールフォームでのお問い合わせをご利用くださいませ。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

八巻稔秀

TYカラダ調整セラピー

担当八巻稔秀(やまきとしひで)

地図・アクセス

八巻稔秀のソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-03-14

八巻稔秀プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京のスクール・スポーツその他
  5. 八巻稔秀
  6. コラム一覧
  7. バレエにも使える!キレイに見える立ち姿勢のつくり方 その2

© My Best Pro