マイベストプロ東京
八巻稔秀

独自のエクササイズで骨格を本来の形に整えるスポーツトレーナー

八巻稔秀(やまきとしひで) / スポーツトレーナー

TYカラダ調整セラピー

コラム

推進力が上がる・脚が引き締まる正しい脚の使い方

こんにちは。

先日、正しい腕の振り方をお話しましたが、
今度は正しい脚の使い方についてのお話です。


(走り方の中で腕・脚の使い方をお話していますが、
歩く場合でも同じです。)


脚を前へ出して走ったり、歩いたりしない



歩いたり走ったりする時に、
脚を前へ出そうと意識することは良くありません。
大股で歩く事もあまり意識しない方がいいでしょう。

というのは、

それを意識すると、ほとんどの人は脚だけ前へ出て、
体が後に残ってしまうからです。


歩き 姿勢

イラストの右のように、脚が先に出ると
体は後に残り、骨盤が後傾したり背骨が丸まったりしやすくなります。

「歩く事で姿勢が悪くなる」
なんて事になりかねません。


歩く時・走る時は、足は体の下に着く



進む時、一番大切なのは「体」を前へ進める事です。
前へ出す足と共に体を前へ進める事が大切です。


体を足が共に進むと、足は体の真下に着地します。

そして、着いたところから脚が伸びていき、
足が地面を押すようにして体が前へ進みます。



脚は体の前で使うのではなく、
体の下から後へ向けて使うのが機能的だと思います。
このような体の使い方をしていると、
お尻や太もも裏の筋肉を使う事が出来ますので、
ヒップアップにも効果的だと思います。


お尻や太ももの裏が気になるという方は、
脚を前へ出す動作が強いと考えられます。

歩き方や走り方を改善してみましょう。

この記事を書いたプロ

八巻稔秀

独自のエクササイズで骨格を本来の形に整えるスポーツトレーナー

八巻稔秀(TYカラダ調整セラピー)

Share

関連するコラム

八巻稔秀プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-7188-8785

 

指導中電話に出られない事が多いので、出来るだけメールフォームでのお問い合わせをご利用くださいませ。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

八巻稔秀

TYカラダ調整セラピー

担当八巻稔秀(やまきとしひで)

地図・アクセス

八巻稔秀のソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-03-14

八巻稔秀プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京のスクール・スポーツその他
  5. 八巻稔秀
  6. コラム一覧
  7. 推進力が上がる・脚が引き締まる正しい脚の使い方

© My Best Pro