マイベストプロ東京
八巻稔秀

独自のエクササイズで骨格を本来の形に整えるスポーツトレーナー

八巻稔秀(やまきとしひで) / スポーツトレーナー

TYカラダ調整セラピー

コラム

ランニングの為の体幹トレーニングの仕方

2019年7月30日

テーマ:トレーニング・エクササイズの”実は”

コラムカテゴリ:スクール・習い事

体の動きを良くする体幹トレーニングをしよう!


体幹トレーニング ランニング


体幹部のトレーニング

今日は、ランニングが趣味で
この時期にはマラソン大会にも参加されている、
10年来のクライアントさん(女性)が久々お越しになりました。



元々外反母趾痛で走れなくなってお悩みだった頃に知り合い、
それ以来サポートの甲斐あり長い距離を走れるようになりました。



また近々大会に出るという事で、
ランニングフォームのチェックにやって来てくれました。



その中でやってもらったのが、
冒頭の画像のエクササイズ。
「位置について」の練習ではありません(笑)


これは、体幹のトレーニングでもあり、
下半身のトレーニングでもある、
一石二鳥のトレーニングです。



この動作のポイントは、
脚を出来るだけ体から遠く伸ばすという事。
お腹から脚がついているような感じで伸ばします。



お腹に力を入れると、脚は伸びなくなる。





よくやるお腹を縮める腹筋や、
走る時に、「丹田を意識」すると、脚が伸びにくくなり、
結果踏力→推進力が弱くなります。


股関節を使った走りがしにくくなると言えばいいでしょうか?
股関節が使えなくなると、膝下で走るようになります。
この走りをすると、足が太くなります




そして、お腹が縮むと脚にも力が入りやすくなり、
足の運びは重くなります。


ランニングフォームの安定のために、
体幹を整える事は必要ですが、
お腹を縮めるようなトレーニングはおすすめしません。


むしろお腹を伸ばす動きをトレーニングしてあげる方がいいです。

この記事を書いたプロ

八巻稔秀

独自のエクササイズで骨格を本来の形に整えるスポーツトレーナー

八巻稔秀(TYカラダ調整セラピー)

Share

関連するコラム

八巻稔秀プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-7188-8785

 

指導中電話に出られない事が多いので、出来るだけメールフォームでのお問い合わせをご利用くださいませ。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

八巻稔秀

TYカラダ調整セラピー

担当八巻稔秀(やまきとしひで)

地図・アクセス

八巻稔秀のソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-03-14

八巻稔秀プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京のスクール・スポーツその他
  5. 八巻稔秀
  6. コラム一覧
  7. ランニングの為の体幹トレーニングの仕方

© My Best Pro