マイベストプロ東京
青沼理

戸建住宅から大型ビルまでの設計技術を持つ建築士

青沼理(あおぬまおさむ) / 一級建築士

青沼建築工房有限会社 一級建築士事務所

コラム

桜を建材としてみるとどんな感じ?

2013年3月28日 公開 / 2014年7月31日更新

テーマ:建築メモ

コラムカテゴリ:住宅・建物

日本全国各地から桜満開のニュースが・・・。

サクラ


その桜を見て「建築材料としてはどんなだろう?」
なんて思う方は日本では少数派なんでしょうが・・・(笑)

で今開花のニュースになるのは桜の中の『ソメイヨシノ』
その他のサクラ属だけでも400種類あるそうです。(Wikipediaより)



木材の性質を表すには
『重さ』『硬さ』『強さ』で表します。
これは、木目などの木の細胞・組織によって決まります。

簡単に言うと
針葉樹は細胞・組織が単純な構造で
スッと一直線にまっすぐ伸びるイメージ
広葉樹は構造が複雑でいろんな形や木目ができるイメージ

また、針葉樹は軽く、広葉樹が重いイメージですが
樹種は広葉樹の方が圧倒的に多く
模型飛行機の材料としておなじみのパンヤ科のバルサのように
中には軽い広葉樹もあるんですね。


やわらかく軽い針葉樹は
まっすぐな大きな材料を確保しやすく
運搬や加工しやすいことで
柱や梁の構造材に使われています。

一方、硬く重い広葉樹は
強度があって傷がつきにくいので
家具やフローリング
個性的な木目も内装材として意匠正が高まる性質ですね。



建築材料としての『桜』は、
硬くて重い広葉樹の性質を活かし
家具や比較的高級なフローリング材などに使われています。

この記事を書いたプロ

青沼理

戸建住宅から大型ビルまでの設計技術を持つ建築士

青沼理(青沼建築工房有限会社 一級建築士事務所)

Share

関連するコラム

青沼理プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
042-401-5775

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

青沼理

青沼建築工房有限会社 一級建築士事務所

担当青沼理(あおぬまおさむ)

地図・アクセス

青沼理のソーシャルメディア

youtube
YouTube
2012-12-11
rss
あぉブログ
2021-07-08
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京の住宅・建物
  4. 東京の注文住宅・住宅設計
  5. 青沼理
  6. コラム一覧
  7. 桜を建材としてみるとどんな感じ?

© My Best Pro