不安にはアイが大切
両腕で同時測定する血圧計
点数が表示されるので、
変化が分かりやすいです
毛細血管スコープ
血流や血管の形状を保存することが
できるので、前回と比べて変化を実感
薬局にある血圧計はいろいろなことが分かるので、血流をお測りしますと言っています。身体の変化は分かりにくいですが、点数で表されるので漢方薬の効果を実感できます。血圧が若い頃より高くなっている場合、動脈硬化が進行している場合があります。左右の血圧を測っているので、左右差が分かります。差が大きい場合、低い血圧の方の血管が動脈硬化により狭くなったり詰まったりしていることもあるので、あなたの血管を守るために定期的チェックさせてください。
動脈硬化が怖いのは、ある日突然動脈が破裂したり詰まることです。心筋梗塞、脳梗塞など命にかかわることなので、絶対に防ぎたいですよね。動脈硬化は、ホースが古くなると硬くなるように、加齢とともに全ての人に起こります。そして、糖尿病や脂質異常症などは、動脈硬化を急激に悪化させ、動脈を硬くするだけではなく狭くしてしまいます。高血糖などにより血管の壁にある内皮細胞が傷つけられ、悪玉コレステロールや白血球が入り込み、こぶ(プラーク)ができて血管が狭くなるのです。
血管が健康であるのかは、薬指を毛細血管スコープで観察すれば分かります。健康な毛細血管はヘアピン状なのですが、血中の糖や脂質がついている部分は毛細血管の壁が厚くなり血管がねじれて見えます。全体についていると血管が太く見えるようになり、放っておくと血流が滞り、血管がつまってしまいます。漢方薬を飲んで、養生にも気をつけ、理想的なヘアピン状の血管に近づくように頑張りましょう。