
- お電話での
お問い合わせ - 0853-28-8282
コラム
庭のモミジがきれいに紅葉しません。なぜでしょうか?
2022年11月16日
お庭への疑問やお困り事にお応えしています
お庭の知恵袋を目指して30年の竹田です。
お庭、庭木、外構エクステリアに関する疑問を募集しています! 質問はメールへ
今回の疑問質問は!
Q.去年植えた庭のモミジがきれいに紅葉しません。なぜでしょうか?
A.写真は京都の瑠璃光院です。丁度先週の様子です。漆塗りのテーブルに映って、とてもきれいですね。紅葉はこれからが本番というところでしょうか。
さて、去年モミジを植えられて、今年はきれいに紅葉しなかったとうことですが、早々に葉が茶色くなっていったのでしょうか。
実はモミジの紅葉は、気温の低下に反応して葉の緑色の細胞が壊れることで起こる現象です。
緑色がなくなると、残った赤色と黄色の成分が目立ってくるわけです。
どちらの成分が多いかで赤くなったり黄色くなったりします。
だから、冷気が当たりやすい上部から紅葉が始まるのです。
逆にいえば、しっかりと養分を吸い上げて、葉に充分な栄養分がないと紅葉が見込めないということになりますね。
紅葉が見込めるのは、経験的に大体植えてから3年以降ですね。
おそらく、去年植えたばかりだと、根も十分に伸びていないため、葉に充分な養分が送り込めず紅葉もきれいではないのでしょう。
ということで、あと2年ほど待ってみてください。
お庭、庭木、外構エクステリアに関する疑問を募集しています! 質問はこちらへ~
※お庭づくりの施工例と価格はこちら
https://www.takezofarm.co.jp/
※様々なお庭のご相談はこちら
https://www.takezofarm.co.jp/oniwa-info
関連するコラム
- クロマツの葉が茶色くなってきたけど何故でしょうか・・・? 2022-10-12
- 庭木に穴が開いてます・・大丈夫ですかね? 2022-11-08
- 芝生の庭にしたいですが、手入れって大変ですか? 2022-11-01
- カーポートをつけるの迷ってます。つけるメリット何ですか? 2022-11-04
- 庭木を植えてはいけない土ってあるんですか? 2022-10-23
カテゴリから記事を探す
竹田和彦プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
出雲店 0120-987-113
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。