お客様の声一覧
内野学プロに寄せられた評価・評判をご紹介。いろんな悩みや要望を持ったユーザーからの声が集まっています!
4件のユーザーからの声一覧
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった0票
人材育成・社員研修
役職者のマネジメント能力が向上しました
事業が少しずつ拡大していくにつけ役職者の日常業務も増えていき、本来のマネジメント業務がなおざりとは言えないまでも仕事の優先順位が低くなっている状況が続いていました。
そのような状況で、本来のマネジメント業務の重要性を再認識し日常業務の棚卸しや仕組化、部下育成による業務移管等を進めていかなければいけないと感じているとき、傍楽さんのマネジメント研修に...
続きを読む≫
2020年11月18日
50代/男性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった0票
組織開発・人材開発
人事制度が定着し、考課のばらつきも解消しました。
●依頼前に困っていたことは何ですか?
新しい人事制度をどのようにして定着させるか。
考課者によって考課にバラつきが発生していた。
●依頼後の変化
考課者研修を実施することで考課者のバラつきが抑えられてきました。また考課者面談により被考課者にも考課内容がより明確に示すことができました。また、月次個人面談も定着したことは良かったです。
●その他コメント
月...
続きを読む≫
2021年5月20日
30代/男性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった0票
人材育成・社員研修
部署間のコミュニケーションが活発化し、社員主導で新規事業が構築できました。
●依頼前に困っていたことは何ですか?
社内の部門間コミュニケーションが不足していること。
SDGsに適った事業の構築をしたいがすすまないこと。
●依頼後の変化
普段会話することの少ない他部門の社員とのコミュニケーションが円滑になったことで、部門を跨いだ案件獲得という成果にもつなげてくれました。
また、SDGsに適った新規事業案を社員だけで構築をしてくれました...
続きを読む≫
2021年5月20日
30代/男性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった1票
人材育成・社員研修
お互いに助け合うという何より大切な事を学ぶことができました。
アチーバスは従来考えていた研修とは違い、ボードゲームを使った、新感覚の研修で楽しみながら学べる為、とても盛り上がりました。
研修を通して仲間の信頼を築く事ができ、自分やチームの強み弱みを見つけ出し、お互いに助け合うという何より大切な事を学ぶ事ができました。最近ではリモートの研修も多いですが、グループワークの大切さを改めて実感したと同時に何より研修... 続きを読む≫
2021年5月20日
男性