マイベストプロ滋賀

コラム

予算内で納得のいく土地を見つける方法!!

2011年8月21日

コラムカテゴリ:住宅・建物

予算内で納得のいく土地を見つける方法!!

土地よりも家づくりプランが先?!



家づくりの際には、多くの方が家だけではなく、土地も購入します。

現実、今も土地探しで苦労されている方もいらっしゃるのでは

ないでしょうか?



家づくりをする人のほとんどの場合、まずは土地から探し始める方が

多いのですが、なかなか、希望する地域で予算内で収まる土地を

見つけるのは一般的に難しいこというです。



しかし、私は、まだ土地を見つけられていなくても、まずは先行して

家づくりの計画を進めることをお勧めします。



「でも、土地が見つからないと、家を立てることが出来ないのでは・・・?」



確かにそうですね。



でも、家づくりというのは、土地よりも家を優先して進めたほうが結果的には

成功しやすいのです。



その理由はいくつかあります。



家を購入してから家族が暮らすのは「家の中」であって、「家の外(土地)」

ではないということです。家を建てる際には場所も大切ですが、家族の暮らしに

より深く関わるのは、あくまで家なんです。



実際に、自分以外の家に招かれて、「いい家だなぁ」という人はいても

「いい土地だなぁ」という人はあまりいないものです。

昔から「住めば都」という言葉があるように、人はどこで暮らしても

場所には馴染みます。(海外なら別ですが)



でも、家の中は暮らしに直接関わるため、納得いかない部分を残すと

いつまでも気になるものです。



ですから、まずは家づくりにかけられる総予算を決めて

①住宅会社で家づくりの相談をし、希望の家を建てるのに必要な

 費用はいったいいくらなのか?を見積もりしてもらう。

②総予算から家にかけられる予算と諸経費を除いた残りの金額

 で購入できる土地を探す。

という順番で話を進めたほうが、より満足のいく家づくりができるのです。



この順番を逆にして、まずは土地を先に決めようとした場合、希望の土地が

なかなか見つからないと、当初の予算を超える高い買い物してしまいがちです。



たとえば、家づくりにかけられる総予算が3000万であれば、仮に土地が

1800万くらいかかると、家づくりにかけられるお金は1200万以下になってしまいます。

このように、土地にお金をかけることになる事態を防ぐためにも、土地探しより先行して

家づくりの計画を進めたほうが失敗しないのです。



また、そうしたほうが希望に沿う土地が予算内で見つかりやすいのです。



というのも、希望する地域で予算内で土地を見つけるのは難しいのが現実ですが

まずは「この会社で家を建てたいな」と思える住宅会社を見つけ、その住宅会社の

サポートを受けながら土地を探したほうが、納得のいく土地が見つけやすいのです。



住宅会社には、地元の不動産会社と頻繁に情報交換をしている会社があります。

家の希望だけでなく、しっかりと土地の希望も住宅会社に伝えておけば、多くの

情報の中から希望に合った土地を紹介してもらえる可能性も高いんです。



不動産会社からしても、住宅会社からの紹介であれば、売れる確率が高いので

お互いにメリットがあるということです。



次回は、上手な土地探しのポイントについてもご紹介させていただきますね!!



滋賀で1157人が読んでいるメールセミナーはコチラ^^

*********************************

これから家づくりをご検討される方、将来家づくりをされる方、必見です!
住宅業界の常識と断固戦う!本当に安くていい家の秘訣満載です!

『失敗しない安くていい家をつくる秘密とは・・・』
メールマガジン(完全無料)

配信希望の方は、コチラ↓をクリックして登録をお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=88933

*********************************

これであなたの家づくりは必ず成功します!!

この記事を書いたプロ

厨子浩二

家づくりのプロ

厨子浩二(株式会社フィックスホーム)

Share