
- お電話での
お問い合わせ - 090-2745-4350
コラム
相談事例「夫との性格の不一致で離婚を考えている」
2019年11月30日 公開 / 2019年12月3日更新
ご依頼者様:奥様
家族構成 :夫(38歳)
:妻(33歳)
:長女(4歳)
結婚して五年になりますが、ほんの些細なことの
積み重ねで好きではなくなってしまいました。
嫌いなところは
・機嫌を損ねると、何日も不機嫌が続くこと
・嫌なことをされるとやり返す性格
・好き嫌いが多く作った食事を食べない
・自分以外を信用しない性格
今はこれしか思いつきませんが、
もう何が嫌できらいになったのか自分でもよくわかりません。
何か決定的な出来事があったわけではないことだけはわかっています。
DVや借金や浮気はなく、好き嫌いは別として普段家族で出掛けたりしています。
しかし、普段から頻繁に死んでほしいと思ってしまい、
そんな自分が嫌いで苦しいです。
夫が不摂生で病気で苦しむことになっても協力はしないと思っています。
健全な夫婦はこんな考えにならないと思うので、
離婚すべきなのか悩んでいます。
夫は子煩悩で娘を大切にしてくれてはいます。
娘もパパが好きです。
娘からパパを奪うことはしたくはないのですが、
自分の気持ちが苦しく離婚ばかり考えてしまいます。
関連するコラム
- 思わぬ発見も?!読書で自分を振り返る 2019-01-09
- 相談事例 夫婦関係の修復に一人悩んでいます。 2019-04-14
- 相談事例 相談事例 元プロサッカー選手からのご相談 2019-03-20
- 先生に相談後、アドバイスしていただいた事を実行しています。 2018-11-30
- 相談事例「妻との向き合い方をどうしていけばいいのかわからない」 2019-01-31
大塚麻由実プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。