
セミナー・イベント情報
シニア世代の終活必修科目「相続・遺言」セミナー ~人生100年時代に備えて生きる~(2022年9月17日.埼玉県越谷市)
参加受付中 2022-09-17

★シニア世代の終活必修科目「相続・遺言」セミナー ~人生100年時代に備えて生きる~ を開催いたします!★
松﨑行政書士事務所です。
コロナウィルス感染症対策のため、定員数を絞って開催します。お早めにお申し込みください。
◆日 時:令和4年9月17日(土)
時間は 14時00分~16時00分(開場は13時45分より)
◆場 所:越谷市民活動支援センター 活動室
埼玉県越谷市弥生町16-1 越谷駅前越谷ツインシティB 5階
※越谷駅東口より徒歩1分
◆内 容:
①生前の相続(税)対策の3本柱とは<担当:相続コンサルタント>
②ないと困る遺言書、あっても困る遺言書とは〈担当:行政書士〉
③セミナー終了後、無料個別相談会を開催 <ご希望の方>
◆受講料:500円税込み(資料代)。当日会場でお支払いください
◆定 員:15名 ※感染症対策のため少人数制
◆対 象:・シニア世代の終活について学びたい方
・相続(税)対策、遺言対策について知りたい方
◆持ち物:筆記用具
※マスク着用にてお願いします(感染症対策のため)
◆お申込み:電話かネットにてお願いします。
(申込み先着順、定員になり次第締切ります)
松﨑:090-8561-7792、又は当ホームページ『メールでお問い合せ』にて
「相続・遺言セミナー」と「開催日」と「お名前」と「年齢(または年代)」を
明記の上、送信お願いします。
◆申込締切:開催日前日まで ※申込み先着順。定員になり次第締切
以上、よろしくお願いいたします。
その他のセミナー・イベント情報
-
シニア世代のための『いき活』セミナー ~「終活」から「いき活」へ~ 人生100年時代を自分らしく生きる(2022年10月22日.埼玉県越谷市)
参加受付中 2022-10-22
-
シニア世代のための『いき活』セミナー ~「終活」から「いき活」へ~ 人生100年時代を自分らしく生きる(2022年8月20日.埼玉県越谷市)
参加受付中 2022-08-20
-
人間関係のストレスやコロナストレスがなくなる!『しあわせ』セミナー~時代の変化に合わせて自分らしく生きる~(2022年7月16日.埼玉県越谷市)
終了しました 2022-07-16
-
65歳からの『いき活』セミナー ~「終活」から「いき活」へ~ 人生100年時代を自分らしく生き抜くために(2022年6月18日.埼玉県越谷市)
終了しました 2022-06-18
-
中高年のための『ライフシフト』セミナー ~これからの生き方や働き方、幸せや豊かさとは何か~(2022年5月28日.埼玉県越谷市)
終了しました 2022-05-28
松﨑豊プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
※コンサルティング中などで電話に出られない事があります。「メールでお問い合わせ」のご利用が確実です。
※営業の電話はお断りします。 ※非通知番号は応答できません。
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
おすすめコラム
-
■お知らせ シニア世代の終活必修科目「相続・遺言」セミナー ~人生100年時代に備えて生きる~(2022年9月17日.埼玉県越谷市)
-
中高年のための現在・過去・未来を『生き抜く(息抜く)』書類 「姻族関係終了届」95 -Q&A編84- 叔父の老後の面倒を見ないといけないけませんか?
-
中高年のための現在・過去・未来を『生き抜く(息抜く)』書類 「遺言書」Q&A編54 封緘(ふうかん)、封印をしていない遺言書は無効となるのか?
-
いきいきライフシフト~中高年のためのタイトル「アルフレッド・アドラー」本からの名セリフ(53) 『幸せになる勇気』自己啓発の源流「アドラー」の教えII(岸見一郎/古賀史健) 第一編 -自立とは「わたし」からの脱却である-
-
わくわくライフシフト~ミドルシニアの行動戦略・タイトル「60歳から」本の「名セリフ」(35) 60歳からのマネ-防衛策 「年金20万・貯金1000万」でどう生きるか 岩崎博充 (経済ジャーナリスト) -年金制度が破綻しても生き残るサバイバル術-