
コラム
Clubhouseでウェディングが変わる。プレ花嫁の情報収集にオススメ。
2021年2月10日
クラブハウス、流行ってきてますね!
僕も1月末から参加していて、色々な人と繋がれています。
さて、今回はClubhouseがプレ花嫁にオススメ、という内容。
Clubhouseの登場でウェディングは人で選べる時代へ
最大の特徴は人柄で選べる点です。今までは、Instagramで情報収集する方がほとんどでした。Instagramには素敵な写真がたくさん上がっているので、参考になるポイントはたくさんあります。しかし、写真と文章だけではなかなか人柄はわからないもの。
みんなが文章上手なわけでは無いですからね。
ですがClubhouseは会話のSNS。自然と言葉に人柄が現れ、思った以上に分かりやすいと感じています。例えばカメラマンを選ぶ時でも、どんなところに情熱を持っていて、何を頑張っているのか、そういった部分がわかりやすくなっているんです。
スタッフの人柄は重要だけど・・・
結婚式ではスタッフの人柄も非常に重要。自分たちと相性の良い人に気持ちよく運営してもらえれば、楽しい結婚式にできる事は想像に難くないでしょう。
ですが、直接会ってみるまではなかなかわからないものです。
そして、一度会ってしまうとなかなか断りづらいのもまた事実。
直接会う、ってなかなか重たい行為なんです。
その点、Clubhouseは話を聞くだけでも参加できます。直接会話する必要もなく、相手がしゃべっているルームで話を聞くだけでも大丈夫。
そうやって人柄がわかってからInstagramでコンタクトを取る、なんて使い方もできちゃいます。かなり気が楽ですよね。
Clubhouseの「つながる力」がすごい
始めて見るまでわからないのですが、Clubhouseを始めてみるとつながる力の強力さに驚きます。
例えば,僕。ずっと埼玉でウェディングフォトを撮りたいと言い続けてきました。地方には抜群のロケーションがあるからです。しかし、メイクや着替えを行う準備場所が足りません。これがネックになっていてなかなか地方でのフォトウェディングは実現しないのです。
そこで、Clubhouseで人を集めようと思いました。
場所を貸してくれるお店や、出張可能なメイクさん、そして考えに賛同してくれるカメラマンの仲間を集めるルームを建てたんです。すると、開始早々声を上げてくれる人がたくさん。めちゃくちゃびっくりしました。
現在では、その場で手を挙げてくれた仲間と実際に撮影ができる準備を進めています。
開始して1週間程度なのにものすごいつながりができているんです!
この力を花嫁さんも使うことができるので、ぜひ使ってください。
Clubhouseは花嫁にも向いてるSNS
仲間を集めたり、情報が欲しい時、ルームを建てればあっという間に人が集まってくれます。そのため、結婚式に関して生の声が聞きたい時等に利用することができるでしょう。
やっぱり、結婚式場に意見を聞きに行くと「商売上の建前」が含まれている可能性があります。仮に全く含まれていないとしても、どこかで勘ぐってしまったりしますよね。
しかし、Clubhouseで繋がれる人は利害関係がありません。そのためアドバイスを求めやすい性質があるんです。
もちろん始まったばかりのSNSなので、この先どうなるかは分かりません。しかしすでに多くのウェディング関係者が参加しています。情報収集のために足を踏み入れるだけでもかなり便利なツールだと思いますのでよかったら使ってみてください。
お勧めします。
もしよければ、僕もいるので探してみてくださいね。