マイベストプロ埼玉
加藤澄代

婚活者が運命の人と出会えるよう本音で向き合うカウンセラー

加藤澄代(かとうすみよ) / 心理・婚活カウンセラー

婚活エージェント4CCLUB (フォーシ-クラブ)

コラム

婚活市場の現実

2023年2月9日 公開 / 2023年5月7日更新

テーマ:お見合いが組めない理由

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

周囲と比較しないあなただけの婚活を!
心のマッチングで幸せな成婚へ導きます

お見合いがなかなか組めない!?



結婚相談所に入会したものの、なかなかお見合いが成立しない、お断りばかりされてしまう、こんなはずではなかった……と、凹んでしまう方も現実として少なくはありません。

結婚相談所へ入会したのですから、当然のことながら皆さんの目標はご成婚です。
仲人にとっても、会員様を幸せなご成婚へと導く事が目標です。
とは言え、入会したからと言って必ず結婚ができるとお約束できるものではございません。

ご成婚へと辿りつくには、活動への前向きな姿勢はもちろんのこと、ご本人の努力も必要となります。ただ登録しただけでは、その先へは進めないのです。


【第一関門はお見合い成立】



お見合いが組めなければモチベーションも下がってしまうのは当然のことかもしれませんが、先ずはその原因を探ってみることが必要です。

自分の活動内容を客観的に見直して、どうしたら組めるのかを一緒に考えていきましょう。


お見合いが組めないと考えられる原因5つ


①プロフィール写真
②プロフィールPR文
③お申込件数の不足
④ターゲット
⑤婚活市場での自分の立ち位置

① プロフィール写真は、お見合いを組むためには一番重要だと言っても過言ではありません。

まだ会ったこともない、何も知らないお相手はあなたのことを写真の印象からイメージするものです。
人は外見ではなく内面だとはいうものの、その内面を知ってもらう為には、先ずはお会いすることができなければその先へは進めないからです。
これは、イケメンや美人だから良いというものではなく、清潔感や笑顔といった印象の問題なのです。
特に女性は、メイクから髪型、ファッショと着飾り、モデルのように華のある素敵な表情を引き出してもらうことで印象はガラッと変わるものです。
あなたの婚活写真は周りからどんなふうに写っているのでしょう。

男女関わらず無表情よりも笑顔の方が安心感を与えることができると言われます。
IBJでは、プロフィール上の婚活写真は2枚まで掲載可能ですので、表情の違うものを載せてみても良いかもしれませんね。

また、自分がどんなふうに見られたいのかというイメージをカメラマンに伝え、アドバイスをもらいながら撮ってもらうのもおすすめいたします。

自分の写真を撮るのは苦手だという方はとても多く、堅い表情になりがちですが、お相手からどんなふうに見られたいか、どんなふうに見えるか等を担当カウンセラーと相談してみましょう。


②プロフィールのPR文もお写真と同様とても大切です。

お相手は、お見合いを申し込んだり受けたりする際には、お写真とプロフィール文でしかあなたのことを判断できません。
プロフィールは、あなたを婚活市場で宣伝するための一番の広告なのです。
当然、あなたもお相手を探す際にはプロフィ-ル文やお写真からお相手をイメ-ジされることでしょう。

実際お会いしてみないと、その人の人柄はわからないわけですが、それ以前にお相手から「会ってみたい」「会ってみよう」「会ってみてもいいかなぁ」と思わせるような印象を持たせることが大切です。

プロフィール欄を有効に使っているかどうかも、仲人と一緒に見直してみましょう。


③お見合いはそう簡単に成立するものではございません。

ご登録後にはIBJシステムを利用して、自らお見合い相手を検索しお申込みを入れていただく流れとなります。登録しただけではお見合いへは進めないのです。
お見合いを成立させるにはお相手からのお申し込みがくるのを待たず、積極的に申込みをしていくことが必須です。

お一人お一人様々であり、申し込む相手にもよりますが、約10~15件お申し込みを入れて1件成立すれば良い方だというイメ-ジでしょうか。何度もお断りされると落ち込んでしまうかもしれませんが、そういうものなんだと先ずは諦めずに申し込みを続けることが大切です。

弊社でのお申し込み件数は、システム上最大限の枠を使い200件まで可能です。
会員様へは、気になるお相手へは納得いくまで申し込んでみていただきたいからです。数多く申し込めば良いということではございませんが、自分の理想を追う中で、そう簡単にお見合いが成立するものではないのが現実だからです。

※お見合いのお申込み件数やお見合いの料金等は各相談所で条件が異なるので確認が必要です。


④お申込みを多数入れているにも関わらず成立しない場合には、そのターゲットが自分に合っているのかどうかを見直してみることが必要です。

例えば…
40代・50代男性が、若い女性が好みだからと20代30代前半の女性にばかりお申込みをしてもなかなか成立するものではありません。
男性側の年収が高めで、お相手が望む年上&高収入という条件と一致すれば別でしょうが、確率的には低いでしょう。

理想を高く持つことは悪いことではありませんが、どんなにチャレンジしても成立しない場合、その相手の理想と嚙み合っていないことが考えられらます。
相手も選んでいるんだということ、ライバルがたくさんいるということを客観的に捉え考えることも必要です。


⑤婚活市場においての自分の立ち位置を知ることは、婚活を進めていく上では重要なポイントとなります。

一般的にイケメン&美人と思われる方や年収の高い人は人気もあり、目に見えないライバルがたくさんいるということを頭に入れておくといいでしょう。
女性は主に年収や同年代を求め、男性はいくつになっても若い女性を求めるケースが多いのが現状です。

例えば…
30・40代男性は、具体的には「30歳以下」「35歳以下の女性を希望します」などとはっきりしています。子供を希望されている場合は尚更なのです。
そのため、29歳と30歳・34歳と35歳では出会いのチャンスが大きく変わってもしまうのです。

また、女性では年齢を重ねるごとに「年下の男性でもいいです」と仰る方も少なくありません。その場合、男性側が幾つまで年上の女性を求めているか?ということを考えてみるといいかもしれません。
自分が理想として挙げたお相手が、どんな相手を求めているのか?を考えてみるのも一つです。

人気のあるお相手に、タイプだからと言ってがむしゃらにお申し込みを続けていくよりも、条件の幅を広げて自分に見合った心のマッチングでお相手を探していくことの方が、幸せな結婚へと繋がるのではないでしょうか。


婚活迷子になりそうなときは、遠慮なくいつでも仲人に相談していきましょう。

恋愛コミュニケ-ション能力を知る=恋愛偏差値(LCIQ)
今すぐ無料診断!
https://lciq.info/user/4cclub/

周囲と比較しないあなただけの婚活を
心のマッチングで幸せな結婚へ導きます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
婚活エージェント 4CCLUB(フォーシ-クラブ)
フリ-ダイヤル:0120-978-037
営業時間:10:00~20:00(不定休)
メ-ル:info@4c-club.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この記事を書いたプロ

加藤澄代

婚活者が運命の人と出会えるよう本音で向き合うカウンセラー

加藤澄代(婚活エージェント4CCLUB (フォーシ-クラブ))

Share

加藤澄代プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0120-978-037

 

メッセージをお願いします。のちほどご連絡いたします

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

加藤澄代

婚活エージェント4CCLUB (フォーシ-クラブ)

担当加藤澄代(かとうすみよ)

地図・アクセス

加藤澄代のソーシャルメディア

instagram
Instagram

加藤澄代プロのコンテンツ

© My Best Pro