マイベストプロ佐賀

コラム一覧:専門家からの提言と考察

RSS

PC・スマホ・タブレット時代になっても電卓が無くならないそのわけとは

PC・スマホ・タブレット時代になっても電卓が無くならないそのわけとは

PC、スマホ時代になおも君臨する「電卓」という圧倒的な存在 ●皆さんは電卓をお持ちでしょうか? 電卓とはどこの家庭や事務所の机の上にもある、あの電卓のことです。●パソコンが普及し始めた頃、電卓はこ...

ITトラブルで"たらいまわし"に? これからのIT社会にはあんしん安全なサポート体制が必要

困ったときどこへ相談したらよいかわからない ●パソコン、スマホ、タブレットのトラブルは突然やってきます。ところが、そのトラブルの原因が何か分からず、一体どこへ相談するのが最適なのか判断が付かないこ...

IT関連商品も充実の100円均一ショップ、価値ある使い方と利用法とは

IT関連商品も充実の100円均一ショップ、価値ある使い方と利用法とは

充実してきた100円のPC関連商品 ●最近の100円ショップの商品は、PC関連商品もかなり充実しています。1,000円以上する純正品やメーカー品と同機能のものまであって驚きだったりするのですが、中には100円分も使...

IT機器の純正品(正規品)と社外品(互換品)はどちらを買った方がいいのか

2015-10-02

高価な純正品、そのわけとは? ●IT機器類には充電器やケーブル、パーツ類など様々な関連部品がありますが、IT機器に限らずメーカー純正品というものはどれもかなり高価です。●しかし、高価だから品質が良いの...

パソコンが思い通りに動かない!サポートの現場で遭遇するITとメンタルヘルスとの関係

ついパソコンを 叩いてしまいました・・ ●昨日、はじめてサポート依頼を頂いた方ですが、パソコンを診断をしている最中に「調子が悪いのにイラついて、つい本体を叩いてしまいました・・」と言われました。ここ...

ITの場合「みんなが使っているから」は決して良いことばかりではない。シェア重視、偏重のリスクとは

ITの場合「みんなが使っているから」は決して良いことばかりではない。シェア重視、偏重のリスクとは

皆が使っているものが本当に一番良いもの? ●ITで今問題になっているのは何といってもセキュリティーの問題。その中でも一番リスクを高める原因になっているものがあります。それは市場占有率です。要するに「...

ノートパソコンとタブレット型ノートPC、どちらを購入するか3つの選択要素と気を付けたい注意点とは

●最近はタブレット型のノートPCのラインナップがかなり充実しています。ノートパソコン同様のものから2万円を切る格安のものまで様々です。そうなってくるとノートパソコンとの競合はどうしても避けられません。...

今、中小零細企業では安全で効率的なIT運用・管理のためのコンセンサス形成が早急に必要になっている

地方のIT事情はほとんどが同じような状況になっている ●最近の相談でよくあるのが、会社のIT運用と管理がずさんで社員や従事者が困っているという現実的な問題です。●小規模な事業者でも最近では数十台の端末...

パソコントラブルを解決したいのに検索しても同じ情報ばかり!必要なのは情報リテラシー

パソコントラブルを解決したいのに検索しても同じ情報ばかり!必要なのは情報リテラシー

落とし穴はビギナーズラック経験 ●最近、電話やネットでトラブルの対処法を教えてほしいという要望が多いのですが、簡単なことならば電話やメールなどでも対応が可能な場合もあります。しかし、ほとんどがどう...

信頼できるパソコン修理業者と信用できない場合の対応の違い、見分け方とは

いきなり電話で「いくらかかりますか?」 ●ITサポート現場で一番困るのは、電話で突然いきなり「パソコン修理にいくらくらいかかりますか?」というお尋ねです。●内容や状況など話をまだ何も伺ってないし、診...

パソコンのOSやソフトウェアは自動で修復できてもハードウェアは自然に直らない

パソコンは機械です。ハード部分は自然治癒はしません。 ●パソコンのトラブルや故障で相談の依頼があるとき、大体二通りの経緯を経てやってきます。●まず一つ目は、動作などがおかしいと言うことで初動対応を...

「万が一」とは、ネガティブではなくリクス管理をポジティブに考える言葉です

2014-11-30

ITセキュリティーの考え方をわかりやすい例で解説 ●これまでセキュリティーについて話題にしてきましたが、もっとわかりやすく今のITセキュリティーの現状を、今回も車を例にして解説してみたいと思います。●...

プリンターやデジカメ、外付HDDなどIT周辺機器付属のソフトウェア導入は最小限に

プリンターやデジカメ、外付HDDなどIT周辺機器付属のソフトウェア導入は最小限に

メーカー付属だからと言ってドカドカとパソコンに入れない ●パソコンに周辺機器を接続する際にはドライバソフトウェアや専用ソフトなどをインストールする必要があります。そのためプリンタやデジカメ、外付ド...

情報管理セミナーでの質疑で思ったこと

2014-08-10

手間とコスト、リスクを天秤にかけてしまうという"リスク" ●先日の情報管理セミナーで、質疑がありましたが大変気になる質問がありました。一部をご紹介したいと思います。●皆さんが一番気になされている...

パソコンがおそいのは当たり前?ハイテクなのに我慢や辛抱とかはやめましょう

パソコンがおそいことに疑問を持とう ●パソコンは道具です。特に計算を早くするための道具だというのに、遅いパソコンは道具として用をなしていません。でも遅いのが当たり前だと思って辛抱しながら使っている...

古賀竜一プロへの
お問い合わせ

古賀竜一

九州インターワークス

担当古賀竜一(こがりゅういち)

地図・アクセス

古賀竜一のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ佐賀
  3. 佐賀の趣味
  4. 佐賀のパソコン修理・サポート
  5. 古賀竜一
  6. コラム一覧
  7. 専門家からの提言と考察
  8. 2ページ目

© My Best Pro