
- お電話での
お問い合わせ - 090-8884-1454
黒田祐美プロのご紹介
人生を豊かに彩り、笑顔を引き出す音楽の魅力を広く伝えたい(1/3)

幼児からシニアまで、ピアノとバイオリンの演奏やリトミックで楽しみながらステップアップ
「楽器を奏で、音の美しさを味わう習慣は人生を豊かにしてくれます」と話すのは、20年以上にわたり、日米でピアノやバイオリン、リトミックの教室を開いてきた黒田祐美さん。閑静な住宅街の一角にある「Yumi music school」には、初めて音楽を習う幼児からコンクールを目指す学生、趣味としてたしなむシニアまで幅広い世代が通います。
「当方では、一人一人のレベルや希望に合わせてわかりやすく指導いたします。また、演奏には想像以上に指や腕の筋力を使います。慣れない動きで筋肉を傷めてしまわないように、ストレッチを兼ねたゲームや手遊びから始めます」
ピアノは主に、1970年代にアメリカで開発された〝バスティンメソッド〟に添って進行。楽譜の読み方を勉強する読譜や音感を鍛える聴音など、幅広い音楽体験が得られるのが特徴です。バイオリンも、楽器の持ち方や音の出し方といった基礎からスタート。
子どもの体格に合わせた分数バイオリンはレンタルも可能です。
「年2回の発表会では、ソロやアンサンブルで日々の成果を披露できるほか、初心者の子どもたちも打楽器などを手に総出演で盛り上がります。演奏を通して音楽の楽しみ方を見つけていただくことも目的の一つ。楽曲の成り立ちなども学びながら、ステップアップしていきます」
黒田さんは、「創造力や集中力などを養ってくれる音楽を子育てに生かしてほしい」と、0歳から3歳11カ月までのリトミックコースも用意。子どもの個性や能力を引き出す「EQWEL(イクウエル)」の理論に基づいて、親子で音やリズムに親しみます。
<次ページへ続く>
黒田祐美プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
黒田祐美のソーシャルメディア