マイベストプロ岡山
吉井江里

歌・ピアノの指導や合唱指揮などで音楽の楽しさを伝えるプロ

吉井江里(よしいえり) / 教師

ソット・ヴォーチェ

コラム

コードを見て演奏できるようになるために ドイツ音名とコードの名前のこと

2022年11月18日

テーマ:ピアノ学習

コラムカテゴリ:スクール・習い事

ドイツ音名に慣れている人がコードをおぼえる時に注意する B の音について

ピアノの教室に通ってドレミが読めるようになって
専門的な勉強をはじめたらドイツ音名で読めるように
指導されます。
(そうではない教室も)

ドレミファソラシドは
C D E F G A H C

これにシャープがつくと
Cis Dis Eis Gis Ais His Cis

フラットがつくと
Ces Des Es Ges As B(注意) Ces

クラシックを専門的に勉強された方は
「Dis」の音がちょっと低いですよ!と言われたら
すぐにどの音かわかるように訓練されていますよね。

では、コードで使う英語での読み方の順はどのようになっているでしょうか?

C D E F G A B C という順番です。
鍵盤の写真をご覧下さい
これはコードネームで使用する英語での音の読みです。
鍵盤
 ドから
CDEFGABC と並んでいますが

シはドイツ音名では♯も♭もついていない 「シ」
の音は H(ハー)です。

写真では英語の[B]になっています。

Bはクラシックのドイツ語読みに慣れている人は、
すぐに ♭シ と思ってしまいます。
頭で思うよりもすぐに反応してしまうはずです。

でも、コードで考えるときは
♯も♭もついていない シ の音は B(ビー)です。

次の画像をごらんください。

鍵盤2
緑のシールを貼ったところがドイツ音名の B シのフラット
黄色いシールのところが コードネームで使う B のコードの三つの音です。

頭でわかっていても、とっさのときに間違えやすいと思いますので
(クラシックを長く勉強している場合)
これには注意してみてくださいね。

この記事を書いたプロ

吉井江里

歌・ピアノの指導や合唱指揮などで音楽の楽しさを伝えるプロ

吉井江里(ソット・ヴォーチェ)

Share

関連するコラム

吉井江里プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-4147-4303

 

音を扱う仕事ですので電話に出られる時間は限られており、着信音も消していることが多いです。
メッセージを残していただければ折り返し連絡させていただきます。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

吉井江里

ソット・ヴォーチェ

担当吉井江里(よしいえり)

地図・アクセス

吉井江里のソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-03-19
rss
吉井江里ブログ
2024-03-29
instagram
Instagram
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のスクール・習い事
  4. 岡山の音楽教室・レッスン
  5. 吉井江里
  6. コラム一覧
  7. コードを見て演奏できるようになるために ドイツ音名とコードの名前のこと

© My Best Pro