
- お電話での
お問い合わせ - 090-4573-1062
セミナー・イベント情報
自分も輝き周囲にも教えたい!伝統的年末年始行事の由来と意味
終了しました 2022-12-04
生涯現役百歳大楽校12月のご案内
自分も輝き周囲にも教えたい!
伝統的年末・年始行事の由来と意味
日本では里帰りされた歳神様に幸せをもたらしていただくため、正月に関する様々な習慣が存在します。とはいえ、それらを正しく子に伝えられなかった親も多いのではないでしょうか。
せめてこれからの若者には、それらの美しい文化を継承してほしい!そんな思いを抱くシニア世代のための年末特別講座です。お気軽にお運びください。
日時 令和4年12月4日(日)13:30-15:30
会場 和気町中央公民館1階大集会室
内容
1部日本人なら知っておきたい正月行事の由来と本来の意味
体ほぐし体操
2部正月に関する少人数グループでの座談会
主催 ハッピーライフ創造塾
後援 和気町教育委員会 和気町社会福祉協議会 山陽新聞社
会費 500円(茶菓、資料込み) 定員25名程度(予約制)
予約・お問い合わせ⇒ハッピーライフ創造塾(090-4573-1062「平松」)
⇒学び館サエスタ(0869-88-9110)
講師 平松幹夫(マナー講師、マナーコラムニスト、シニアライフアドバイザー)
※「マイベストプロ岡山 平松幹夫⇒検索」
この講座は「岡山県共同募金会」の助成事業です
※状況により多少内容が変わることがあります
その他のセミナー・イベント情報
-
令和の今に活かしたい!日本の美しい心
終了しました 2023-09-22
-
弔事の豆知識と作法
終了しました 2023-08-30
-
生涯現役百歳大楽校5月講座
終了しました 2023-05-26
-
生涯現役百歳大楽校「4月講座」
終了しました 2023-04-28
-
令和の今、素敵に発揮したい!戦前の高等女学校で教えた暮らしの作法
終了しました 2023-02-08
平松幹夫プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
お問い合わせはお気軽にどうぞ
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。