
- お電話での
お問い合わせ - 090-4573-1062
セミナー・イベント情報
7月の《百歳カフェ》のご案内
参加受付中 2022-07-01
生涯現役百歳大楽校直営
7月の《百歳カフェ》のご案内
ハワイの伝統舞踊「フラダンス」をお楽しみいただいた後は、日本の夏の伝統行事に関する「ミニ講話」に耳を傾けていただきます。休憩をはさんで「体ほぐし体操」の後、人生百歳時代に関して、ご希望の方から「意見を発表」していただきます。ご期待ください。
日時 令和4年7月1日(金) 13:30-15:30
会場 「学び館サエスタ」1階大会議室(和気町父井原430-1)
1部 フラダンスをお楽しみください
※ボランティア芸能グループ「ひばり会」のお二人
2部ミニ講話
《子や孫に教えたい日本の夏の歳時記「七夕・お中元・土用のうなぎ・お盆の行事など」》
体ほぐし体操
3部第1回 幸齢者!の主張(または座談会)
《人生百歳時代を私はこう生きたい・・・》
会費 500円
定員 25名程度(要予約)
主催 ハッピーライフ創造塾
後援 和気町教育委員会 和気町社会福祉協議会 山陽新聞社
申込 090-4573-1062(ハッピーライフ創造塾 平松)
0869-88-9110(学び館サエスタ)
この講座は岡山県赤い羽根共同募金会の助成を受けています。
その他のセミナー・イベント情報
-
生涯学習大楽校
開催中 2022-04-05~2023-03-31
-
ついにやってきた人生百歳二毛作時代!あなたはどう生きますか?高齢期を幸齢期にするために
終了しました 2022-06-09
-
生涯楽習大学弥生3月講座【つい誰かに教えたくなる!旧暦が奏でる暮らしの歳時記(春から初夏)】
終了しました 2022-03-18
-
新春招福特別講演会《加齢を華麗に振舞い、高齢期を【幸齢期】に彩る人生百歳時代の幸せ探し》
終了しました 2022-01-26
-
生涯現役百歳大学校5月講座【子や孫に教えたい!残したい!美しい和の心・和のしきたり・和の作法】
終了しました 2022-05-13
平松幹夫プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
お問い合わせはお気軽にどうぞ
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。