
- お電話での
お問い合わせ - 090-4573-1062
セミナー・イベント情報
令和3年の講演会・研修会に最適の《出前講座》
開催中 2021-01-08~2021-12-31
その1 還暦前後から後期高齢者向けの講演
●タイトル⇒【開運笑福!人生百歳時代をハッピーに彩る還暦からの幸せ探し】
●内容⇒「マナー講師」であり、「シニアライフアドバイザー」「健康生きがいづくりアドバイザー」でもある講師が、コロナ禍における生活習慣、食生活、運動、交流の在り方の見直しの必要性に触れます。
さらに単に「健康寿命」のみを追求するのではなく「幸福寿命」延伸という視点で、高齢期における周囲との良好な人間関係作り、生きがいづくりのポイント等を分かりやすく説明し、人生百歳時代を豊かに生きるポイントを探ります。
●所要時間⇒90分から120分くらい
※主催者のご希望にそぐいます。
●対象⇒参加者の年齢等に合わせますが、おおむね高齢期から、比較的元気な後期高齢者までを目安にして下さい。
定年後のセカンドライフの築き方もお勧めです。公民館講座にも最適です。
●期待される効果⇒世界屈指の長寿を達成したにもかかわらず、年金、介護、健康、医療費、孤独、生きがい喪失等の暗い部分のみクローズアップされ、百歳時代が悲観的にとらえられていますが、講演を聞いていただければ、今後の人生に大きな期待が持て、長い人生を前向きに歩む気構えが湧いてきます。家族、地域、社会にとってとても有意義な内容です。
※健康維持のための人生ではなく、幸せを実感できる生き方をお勧めします。
その2 女性団体、自分磨きを目指している女性向けの講演
●タイトル⇒
【あなたを素敵に魅せる!エレガンスマナーとハッピーコミュニケーション術】
●内容⇒人生百歳時代をいかに心豊かに生きるか?
「和の礼儀作法」から国際社会に通じる「プロトコール」の基本に触れ、外面及び内面の美しさを追求します。さらにハーバード大学メディカルスクールの「人生を幸せにする教訓」を参考に、周囲との良好な人間関係の築き方をわかりやすく説明します。
●所要時間⇒90分から120分
参加者の年齢や目的等に応じ、内容を多少変えたり、ワークショップを取り入れます。
●対象⇒学生から高齢期のかたまで、あらゆる年代の助成にぜひ聞いていただきたい内容です。特に女性の各種団体、女性部、高校、大学生、企業の研修会等に適しています。公民館講座、カルチャー教室にも最適です。
●期待される効果⇒物の豊かさや便利さの追求ではなく、心の豊かさや良好な人間関係を築くポイントに触れるので、人生に自信と希望が持て、前向きになります。特に高齢期の方や指導的立場の方には公私ともお役に立つと思います。
※講演時間は主催者の都合に合わせますが、内容の豊かさは時間に比例します。
その他
〇冠婚葬祭、年中行事、接客マナー、もてなしの仕方、ビジネスマナー、和食のテーブルマナー、洋食のテーブルマナーなども好評です。
〇マナー講師、スキルアップを目指す人への個別指導、自分磨きを目指す人への個別指導等も可能です。ただしコロナが落ち着くまでは電話でのお話になります。
その他のセミナー・イベント情報
-
実践!「和食のテーブルマナー講座」のご案内
開催中 2018-11-11~2021-12-31
-
【あなたの品格が表れる!冠婚葬祭の知識とお作法・不作法講座】のご案内
開催中 2020-02-15~2021-12-31
-
今が旬!「加齢を華麗に生き、人生100歳時代を豊かに彩る」出前講座のご案内
開催中 2020-01-01~2021-12-25
-
新春招福!《幸福寿命》延伸講座のご案内
終了しました 2020-01-11
-
生きがいの花を咲かせる《人生100歳二毛作時代のセカンドライフ相談会・講演会》のご案内
終了しました 2019-05-02~2019-12-31
平松幹夫プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
お問い合わせはお気軽にどうぞ
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。