マイベストプロ岡山

コラム一覧:法令用語

RSS

間違えやすい法令用語6 贈与・寄附・負担付贈与・負担付寄附

2011-06-07

1 贈与贈与とは、当事者の一方(贈与者)が自己の財産を無償で相手方(受贈者)に与える意思を表示し、相手がそれを受諾することによって成立する契約(民法549条)です。2 負担付贈与受贈者が一定の義務を...

間違えやすい法令用語5 印・印影・印章・印鑑

2011-06-06

1 印 印とは、法令上は「印顆」(いんか:印形つまり「はんこ」のこと)を意味する用語です。例①:民法970条に「遺言者が、その証書に署名し、印を押すこと。」という規定がありますが、ここでいう「印を押...

間違えやすい法令用語4 許可・特許・認可・免許

2011-06-05

1 法令上の用語と意味 許可・特許・認可・免許は、法令上の用語として広く使われていますが、同じ「許可」や「免許」という用語が、すべての法令上で、同じ意味で使われているものではありません。2 講学上...

間違えやすい法令用語3 行政機関・行政庁・行政官庁

2011-06-04

1 行政機関「行政機関」とは、行政組織を構成し、国や地方公共団体などの行政主体のために行政事務を担任する機関をいいます。行政機関が権限に基づきした行為については、行政主体に法律効果が帰属します。...

間違えやすい法令用語2 制定・公布

2011-06-03

1 制定の意味「制定」とは「法を定める権限のある機関が所定の手続によって法としてその案文を確定する行為。国会の議決により法律が制定され、閣議の決定により政令が制定されて、それぞれ法規範の内容が確定...

間違えやすい法令用語1 「施行する」・「適用する」

2011-06-02

1 制定・公布・施行・適用法律は、国会での議決を経て制定されますが、それに法規範としての効力(日本国民が法的に拘束を受ける効力)を与えるためには、それが公布された上、施行される必要があります。2 ...

菊池捷男プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山の法律関連
  4. 岡山の遺産相続
  5. 菊池捷男
  6. コラム一覧
  7. 法令用語
  8. 8ページ目

© My Best Pro