マイベストプロ岡山

コラム

子どもの遊びと発育への影響5~7つの遊びから~

2014年2月20日 公開 / 2014年7月3日更新

テーマ:子どもの発育

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

子どもの頃の遊びが、私たちの人間形成に影響を及ぼしていると言ったらあなたは信じますか?

ここでは、具体的な子どもの遊びが発育にどのような影響を与えているかをご紹介したいと思います。


第5回目は「将棋」

子どもの頃(特に男の子)、お父さんと一緒にした将棋。
初めて勝てた時の喜びは今でも忘れられませんよね。





では、「将棋」は、私たちの人間形成にどのような影響を与えているのでしょうか?

「将棋」は8種類の駒を使って相手の王様をとるゲームです。

対戦相手は自分の陣地のどこを攻めてくるのか。こちらの攻めに対してどのように防ぐのか。
等、相手の考えを予測しながら戦わねばなりません。

また、対戦相手の王様をとるには、最終的にどのように自分の駒を展開すればいいのか。
そのためにどれだけの手数をかける必要があるのか、今はどういった手を打つべきなのか。
等、先を見据えて計画しながら戦う必要もあります。


さらに、局面によっては前に一マスしか進めない「歩」が斜めにどこまでも進める
「角」より役立つことがあります。つまり、状況に応じて損得や必要性を判断する
力も必要とします。



このように、将棋はゲームの性質上から予測力や計画力、
損得を判断する力を自然と身につけることができるのです。


どれも、大人になってから必要な能力ではないでしょうか。


たかが「将棋」。されど「将棋」


なぜ、「将棋」が昔から推奨され、今なお残っているのか。
それは子どもの発育に欠かせないからと言っても過言ではないと思います。

この記事を書いたプロ

中原崇

家庭支援カウンセリングのプロ

中原崇(ほっとファミリー杜若(かきつばた))

Share

関連するコラム

中原崇プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
086-271-1080

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

中原崇

ほっとファミリー杜若(かきつばた)

担当中原崇(なかはらたかし)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のメンタル・カウンセリング
  4. 岡山の家族カウンセリング
  5. 中原崇
  6. コラム一覧
  7. 子どもの遊びと発育への影響5~7つの遊びから~

© My Best Pro