マイベストプロ岡山
福本智恵子

体幹を調えて美しい姿勢に導くプロ

福本智恵子(ふくもとちえこ)

Cosmos(コスモス)

コラム

ケガ・骨折をする子どもが繰り返す理由 @ 高島幼稚園子育て広場

2017年4月4日

テーマ:講演・研修会

コラムカテゴリ:出産・子育て・教育

■ よく転ぶ子は体幹が弱い?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

岡山市立高島幼稚園 子育て広場

「子どもの姿勢は生きる力」
~からだ・こころを育む子育て~

岡山市立高島幼稚園

「うちの子、よく転ぶんです~」
「何度も骨折をしました~」

お子さんのことを笑顔で話してくれる保護者に出会うと、いつも心配になってきます。
お子さんの将来と、保護者の子どもを信じる力。

よく転ぶ、生傷が絶えない、何度も骨折をするなどの子どもには、見た目には分かりませんが
同じような特徴があります。
最近ではこのようなお子さんに対して「体幹が弱い」といわれるようになりました。
保護者の認識も「体幹が弱いからよく転ぶし、ケガも多い」と、体幹との関連に目が向くように
なってきました。

では、子どもの体幹を鍛えればすべての問題は解決するのでしょうか。
転ばなくなり、ケガが減り、好きなスポーツを上達させることができるのでしょうか。


■ ケガをした時の状況は?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体幹が弱いと思われる子ども達のケガをした時の状況を考えてみましょう。

・学校の廊下で友達とじゃれ合って遊んでいて、足元が滑って転んだ際、手を床について骨折。
・階段を下から3段目くらいから飛び降りたら、足首をひねって剥離骨折。

このような骨折はたまたま滑りやすい床だったからとか、手の付き方が悪かったから
起こったのでしょうか。

・教室に入る時、ドアを自分で開けたけど、ドアにぶつかったり、柱にぶつかって
打ち身・たんこぶ・青あざ。
・歩いている目の前の木の枝の下をくぐろうとして、額をぶつけて擦り傷。

このようなケガは子どもの注意力が足りないのでしょうか。


■ 自分のからだの認識は経験から
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

目の前で見えているのにぶつかるのは、物と自分との関係性を把握することが
できていない場合があります。
例えば、ドアを開けて入ったり出たりする際には、自分のからだが通れる分だけのスペースを
確保できるようにドアを開きます。
それは、測らなくても無意識にできることです。
3人横並びで通るのかというくらい広すぎたり、反対にそれだけだと横向きで通らなければ
ならないくらい狭すぎるようなことはしません。

私たちは今までの経験から自分のからだのサイズを感覚で捉えているので、
物事に対処する際には無意識に必要な動きを行うことができるのです。
それもケガをするためではなく、自分の身を守ったり、効率よくこなすために。

しかし、この無意識で行っていることが、うまく働いていないとしたらどうなるでしょうか。
例えば、見たものの大きさや自分との距離、動いているスピードなどの情報を誤って認識していたら。
あるいは、自分のからだの大きさを把握できていなかったら。

このくらいは通れるだろうと判断しても、もともとの情報を正しく認識していないので
行動に矛盾が起こってきます。
これらがよく転ぶ、よくケガや骨折をすることにつながっているのです。

情報を正しく認識し、的確に判断し、行動する。
この基礎づくりは赤ちゃんの時の経験によってできています。


●/●/● 幼児・小学生の姿勢と体づくりのバランスボール講座 ●/●/●
*** 子どもの姿勢がよくなる!! 体幹コンディショニング ***

子どもが大好きな「あ・そ・び」を通してよい姿勢になるからだづくり。
バランスボールを使って、からだとこころの
コントロール能力を高めます。
まずは、よい姿勢づくりから。
よい姿勢は全ての動きの基本です。

・・体を動かすことが苦手なお子さん・・
★ 遊び&運動習慣
★ 体力アップ・体力づくり

・・スポーツを習っているお子さん・・
★ スポーツ障害の予防
★ 運動能力向上・パフォーマンスの向上
★ 偏った使い方の改善
★ 体幹コンディショニング&トレーニング

「やりたい気持ち」と「できるからだ」が合致することで、
より難易度の高いことにもチャレンジできる意欲や自信がでてきます。
「できた!」の積み重ねはこころを育み、からだとこころの粘り強さや
困難なことでも前向きに乗り越えられるたくましさを身につけるでしょう。
集中力や判断力も自然に身につき、より高い能力を発揮することが
できるようになります。

◆ お問い合わせは・・
山陽新聞カルチャープラザ 本部事務局
Tel   (086)803-8017
URL http://santa.sanyo.oni.co.jp/
「バランスボールで検索!」

この記事を書いたプロ

福本智恵子

体幹を調えて美しい姿勢に導くプロ

福本智恵子(Cosmos(コスモス))

Share

関連するコラム

福本智恵子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-5703-4877

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

福本智恵子

Cosmos(コスモス)

担当福本智恵子(ふくもとちえこ)

地図・アクセス

福本智恵子のソーシャルメディア

rss
健康が一番!
2011-08-22
rss
賢い子育てのススメ
2015-07-02
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山の美容・健康
  4. 岡山のエクササイズ・フィットネス
  5. 福本智恵子
  6. コラム一覧
  7. ケガ・骨折をする子どもが繰り返す理由 @ 高島幼稚園子育て広場

© My Best Pro