
コラム
「シミ」・「美白ケア」は毎日おこなっていますか?
2023年7月3日 公開 / 2023年10月29日更新
岡山 倉敷
フェイシャルエステ&スクール
Chaleur(シャルール)
シミ・美白ケアは毎日行ってますか
■紫外線■
紫外線の気になる季節になってきましたね…。
紫外線と言っても
UV-A・UV-B・UV-Cと
いろいろ種類があり
性質も種類によって変わります。
紫外線は「日焼け」だけでなく
「シミ」「しわ」「たるみ」にまで影響を及ぼします。
夏になったから…
日焼けをしたから…
日焼け対策や美白化粧品(ビタミンC配合化粧品)を
使うと言う方も多いと思いますが
使用してすぐ効果を得られるわけではありません。
やはり、シミや美白ケアは
毎日継続して
使い続けることがとても大切です。
■シミの特徴■
シミはお肌が乾燥しているとできやすいという
特徴もありますので
しっかりと保湿もしてあげましょう。
特に夏場は汗などで肌が乾燥していないと
勘違いしてしまったり…
紫外線・日焼け対策に気を取られて
保湿ケアを怠ってしまいがちですが
まずはしっかり保湿ケアをすることも大切です。
また、できてしまったシミ…。
とても気になりますが
それはもしかしたらキッチリ「予防」していれば
できていなかったシミかもしれません。
シミや美白ケアは
シミができる前に、日に焼ける前に
きちんと予防すると言う事もとても重要です。
【簡単保湿ケア】
■ホットタオル(蒸しタオル)■
何かを買い足すのではなく
簡単に保湿ケアをするのであれば
毎日、化粧水の前にホットタオル(蒸しタオル)でお顔を温めてから
化粧水をしてみてはいかがでしょうか。
まずは硬くなったお肌を柔らかくしてから水分を与えていきましょう!
■ふき取り化粧水■
古い角質を取り除きお肌を柔らかくし
化粧水の浸透を高めてくれます。
夏場は角質も厚くなりやすいので
いつものお手入れに1つプラスする商品としておすすめです
お肌が柔らかくしっかり潤った状態で
日焼け止め・美白美容液を使用してもらうと
紫外線・シミ対策効果もさらに期待できます。
また化粧水・美容液に関しては
『美白っぽいもの』ではなく
きちんと『美白成分』が配合されているものを
選ぶことも大切だと思います。
分からない場合は、店員さんに聞いてみたり
医薬部外品の美白ケアを
選んでみてはいかがでしょうか^^
※大人ニキビ・毛穴黒ずみ【原因・予防】
※泥(クレイ)でなぜ美肌になるの
関連するコラム
- サロンの衛生管理&差がつく日々のお手入れ 2020-08-09
- 夏の紫外線対策 2015-06-26
- 間違ったケアがお肌を老けさせます 2017-06-05
- クレンジング(目的・種類) 2021-04-01
- 大人ニキビ・毛穴黒ずみ【原因・予防】 2015-10-19
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
中井さおりプロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
中井さおりのソーシャルメディア