マイベストプロ大分

コラム

【幸の為になるお話ブログ】「ステイホーム」自宅に居ながらできる家計の見直し ~後編~ vol.7

2020年10月2日

テーマ:幸の為になるお話ブログ

コラムカテゴリ:お金・保険

コラムキーワード: 貯蓄型保険生命保険 選び方

皆さまこんにちは^^




本日は前回に引き続き、
緊急事態宣言を受けましてステイホームの今
おうちでできる家計の見直し編の後編をお送りいたします




前回は、
『見直しても家計に支障がないものを見直す』
という部分に着目してお伝えしてまいりました


特に見直ししやすい部分として、
掛け捨ての保険でしたね

今回はその中ででてきた、
「高額療養費制度」「貯蓄型保険」の
二つを解説してまいります!





高額療養費制度について・・・
(細かい計算は年収によって変わります)



今回は例として、
年収600万円の方で月の医療費の手出しがいくらか?
(月の医療費=今月であれば5/1~5/31)

約80,000円







今、家にある貯金でまかなえませんか?




結論から言うと、
貯金があれば必要がないものもでてくる




なので、今ご自身が持ってる貯金額と
これから払うであろう医療費の総額を
きっちり計算していただいて
見直しを計っていただけたらと思います^^




ただここで大事なのが、
『見直し』をした

使わないかもしれないことが分かった


『行動』することです




一歩踏み出すことによって
家計費が大きく変わってくるので
ここの見直しはぜひ家にいるお時間を有効に
使って今だからこそしていただけたらと思います!


貯蓄型保険について・・・
保険の中でも
”たまっていく保険”だったら全部良いのかどうか
※一般的に言う、貯蓄性の保険のことを言います






内容は簡単にご説明すると
ご自身の払っていったお金が溜まっていく、そして、支払った以上の
死亡保障を受けられる
ただし途中解約すると支払った金額を
下回って帰ってくるというもの



ただここで注意点なのが
貯蓄していくお金が将来のお金の価値に対して
ちゃんとあってるかどうかを考えないといけない訳なのです(>_<)



そうなった場合の注目点は、
『インフレ』
※インフレ・・・物価上昇のこと



皆さまが購入する物の価値が今よりも将来のほうがあがっていくこと
今日本は2%の物価上昇と言われています、、



どういうことかというと
今100円で購入できているものが
倍の200円出して買わないといけない
こうなるまでにだいたい、36年かかる



これが、
36年もかかるなのか
36年で倍になるなのか




実際のところ、本当にそんなになるの???




今持っているお金の価値が
どんどんどんどん物価上昇に追いつかない限り
目減りしていく




インフレが2%で進んでいた場合
個人年金保険・学資保険・定期預金
それがどうなっていくかというと、



個人年金保険の利率が0.5%=0.8%
学資保険にいたっては良くて0.3%くらい



皆さまが預けている『定期預金』
金利何%くらいかご存じでしょうか???





『0.02%』


!?!?!?!?


どれくらい低いかを計算していくときに
皆さんが100万円預けて倍になるまで何年かというのを
考えていけばよいです!




ちなみに皆さんが定期預金の100万円をいれて
倍にするまでにかかる年数は、



「「「「「 3600年 」」」」」」



(´Д⊂ヽ



何が言いたいかというと
2%で物価が上昇していった場合に
それに追いつく価値のお金の増やし方をしないと
結局それぞれの保険などに対しての
リスクを自分でどんどん深めていくことになるんですね(>_<)



皆さんがやっているお金の積み立て保険などが
物価上昇においつかない限りは
自分でリスクがあるところにお金を置き続けてるということなのです



ちなみにご自身のお金がどういった利率で
増えていってるのか詳しく計算されたい方は
「IRR関数」で検索いただけるとでてきます
IRR関数⇒http://excelfunction.pc-users.net/financial/irr.html


ここで気になってくるのが



「このままかけ続けたほうがいいのかどうなのか」



自分が投資を10年ほどやってきた中で
沢山のお金持ちの方、
お金に困ってない方、
成功者と言われる方、
数々の方に会ってきましたが
この方々が心がけていることが
実は共通点が3つあります




①お金の増やし方を知っている
②損切りができるか
③買ったものそのものが将来的にまた自分に戻ってきてくれる
 ものに対してお金を払う




どうしたらいいの?よくわからないという方も



考え方として、
●ご自身の貯金でまかなえるものはありませんか?
●貯蓄性の保険、本当に価値が追いついていくものにかけていますか?



ここが大切になってきます。
この連休中にぜひ、上記に注目して行動をしてみてください!



今回の家計の見直し編はこれで終了ですが
動画内やブログ内で出てきた内容でもっと詳しく深堀した内容を
動画にしておりますので、動画の方も要チェックです!(^^)!



不明な点や詳しく聞きたい方など
いつでもご連絡おまちしておりますので
下記問い合わせページか電話番号までお問合せくださいませ!(^^)!



【 面談について 】
お話聞きたいけど対面では嫌だな・・・という方も
ZOOM面談しております☆
使い方がわからなくても携帯1台あれば問題ございませんので
お気軽にお問合せくださいませ^^
http://happylife-oita.com/contact/

この記事を書いたプロ

幸賢俊

住宅購入の最適なマネープランを構築するプロ

幸賢俊(ハッピーライフコンサルティング)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

幸賢俊プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大分
  3. 大分のお金・保険
  4. 大分の住宅ローン
  5. 幸賢俊
  6. コラム一覧
  7. 【幸の為になるお話ブログ】「ステイホーム」自宅に居ながらできる家計の見直し ~後編~ vol.7

© My Best Pro