マイベストプロ新潟
幸田健太

子どもの自発的な学習意欲を高める学習支援のプロ

幸田健太(こうだけんた) / 塾講師

学習支援事業所 寺子屋

幸田健太プロのご紹介

「自ら学ぶ力」を育み、自分で考え問題を解決していく子どもに(1/3)

幸田健太 こうだけんた

年齢の異なるさまざまな子どもが一緒に学び、自然に勉強が好きになっていく環境を用意

 「いばらない、怒らない、命令しない。これは、私どもが子どもたちと交わしている約束です。宿題は出しませんし、無理じいもしません。それでも、いえ、だからこそ、やる気をそがれることなく自分の意志で取り組むようになり、学力も大きく伸びていきます」
 
 そう語るのは、「学習支援事業所 寺子屋」代表の幸田健太さん。一人一人のゴールなどに合わせた教材を用い、全教科すべてに対応。内申書や面接対策も行い、入試に備えます。プロであるからこそ、過程にも結果にもこだわります。

 「小学生、中学生、高校生、浪人生と幅広い年代の子が一つの教室に集うのが特長で、不登校であったり、学習障害のある子や支援学級に通っている子どもなども一緒に学びます」
 その昔、地域の子どもたちに広く開放された「寺子屋」のごとく、さまざまな個性を持つ生徒を迎え入れる幸田さん。指導の目的を、目先の学力向上とは別次元のところに掲げています。

 「大人が強いると子どもは勉強嫌いになり、自分からはやらなくなってしまいます。しかし、子どもを自立した個人として認め、本人の『教えてほしい』というサインを見逃さず手を差し伸べれば、自ら勉強する子に育っていきます」

 異年齢の子どもたちが同じ空間で学んでいることも、主体的な行動につながっていると言います。
 「当教室の受験生は、少ない子でも週に10時間、多い子では20時間以上、進んで勉強します。下級生はその姿を見て、勉強は誰かにやらされるものではなく、自分のためにするものだと自然に理解し、成長していきます」

Share

幸田健太プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0256-73-2939

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

幸田健太

学習支援事業所 寺子屋

担当幸田健太(こうだけんた)

地図・アクセス

幸田健太プロのコンテンツ