マイベストプロ奈良
竹井勝之

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之(たけいかつゆき) / NLPトレーナーアソシエイト

奈良NLPこころの研究会

コラム一覧:子育て

RSS

子どもは素直だからこそ、報酬系が活発に動きます。

子どもは素直だからこそ、報酬系が活発に動きます。

2023-11-03

子どもはご褒美が好きですよね。それは、報酬系が素直に働くからです。ご褒美を欲しがるのは、反応と言うことを知ってください。だから、「ご褒美ばかり求めて」と怒らないでくださいね。そして、物で釣る...

子どもにもルーティーンを作る手伝いをしてみましょう

子どもにもルーティーンを作る手伝いをしてみましょう

2023-10-30

子どもには、親がルーティーンを作る手伝いをしましょう。子どもは、ルーティーンを作る経験はありません。なので、最初は親が手伝ってあげてください。簡単なのは、お風呂に入るとご飯を食べる。時間構わ...

子どもが嘘をつくのは成長の証なんですけれども

子どもが嘘をつくのは成長の証なんですけれども

2023-10-25

子どもは、嘘をつけません。ところが、保育園児の年齢でも嘘をつく子供がいます。子どもの脳は、白紙状態で生まれます。息をするとか、心臓を動かすとかは、生きるために遺伝子の中に組み込まれています。...

子育ても匂いで元気になれる

子育ても匂いで元気になれる

2023-10-21

子どもが好きな匂いは母親の匂いです。それは、3歳までに長く一緒に居た人の匂いが好きな匂いになります。なので、通常母親が1番多く接触をしているので、母親の匂いが好きです。逆に、3歳までに接触をしな...

子育てにも言葉のかけ方は重要です。

子育てにも言葉のかけ方は重要です。

2023-10-17

子育てでも、子どもによって言葉が違います。まずは、子どもに頑張ってという掛け声を良く書けますね。実は、これは、私の中ではNGなんです。がんばっている子どもに、それ以上頑張れというのは酷です。が...

血のつながりがあれば、大丈夫なんて持っている人いませんよね。

血のつながりがあれば、大丈夫なんて持っている人いませんよね。

2023-10-13

血のつながりって、どこまででしょうか?良く、お腹にいたからお母さんが良いよねと言いますが、それって、実は、お腹にいた時間は確かに影響はありますけれど、大切なのは、やはり生まれてからです。何時...

子どものパーソナルスペースは広がっていきます。

子どものパーソナルスペースは広がっていきます。

2023-10-09

子どものパーソナルスペースは経験により広がります。子どもは経験により、自分を守るためにパーソナルスペースを広げます。最初は、恋愛感情などを持たないときは、1番小さいパーソナルスペースは親なんで...

自分が親にしていることは、次にこどもにもされるという事実

自分が親にしていることは、次にこどもにもされるという事実

2023-10-02

簡単な話ですね。子は親の鏡と言うじゃないですかそれは、黙って親を見ているということです。プロ野球選手の子どもは、親の姿を見ています。同じように動きを覚えることで、2世選手と呼ばれるようになりま...

子どもは見られているから、安心であり、親を感じます。

子どもは見られているから、安心であり、親を感じます。

2023-09-28

子どもは親に見られていたいものです。子どもを監視、管理ではなく、見守るということです。昨日のブログにも書きましたけれど、相手を肯定することです。肯定して、見ている状態が見守るです。そして、見...

子どもが好きな匂いは、お母さんの匂いです

子どもが好きな匂いは、お母さんの匂いです

2023-09-24

当然、皆さんもご存知ですよね。お母さんの中に長くいたわけです。そして、生まれてからもお母さんと一緒。だから、お母さんの匂いには安心があります。子どもの場合は、経験が少ないためにどうしても、匂...

子どもとの価値観のずれは、子どもの成長の証です。

子どもとの価値観のずれは、子どもの成長の証です。

2023-09-20

子どもは成長するので、自己が確立していきます。元々白紙の様なじゃ応対ですから、価値観は親に準じます。ところが、経験を積み重ねることによって、価値観は変化をしていきます。それまでは、親の言うこ...

子どもを枠ぐんでみていませんか?

子どもを枠ぐんでみていませんか?

2023-09-16

これは、子育てであるあるな話ですが「どうして、うちのこは」なんて言葉を発していませんか。よく言われる素質についてです。そう、理由は素質だと考えている人が意外と多いです。それは、蛙の子は蛙と言...

子どもにも「ありがとう」を言って、言ってもらいましょう

子どもにも「ありがとう」を言って、言ってもらいましょう

2023-09-12

まずは親から「ありがとう」を言いましょう。たまに見かけるのは「ありがとうは?」と親が共生しているところ。これはすごく大きな間違いです。何故なら、意識に強制をしているわけです。意識は、強制され...

お母さん、お父さん、大好きと言ってもらえるために

お母さん、お父さん、大好きと言ってもらえるために

2023-09-05

子どもから言って欲しい言葉ですよね。ところが気が付くと「くそおやじ」「くそ婆」などと言われてしまっている。それは、どこかでボタンをかけ間違っているだけです。勿論、今更と言うのはありませんよ。...

価値観の押し付けをしない 子どもも大人です

価値観の押し付けをしない 子どもも大人です

2023-08-30

人はどうしても知らない間に、価値観を押し付けています主語に「私は思う」をつけるだけで、それは、私の考えかたと言うことになりますけれど、普通に、「何々は、〇〇だよね」と言えば、それは価値観の押し...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ奈良
  3. 奈良の出産・子育て・教育
  4. 奈良の子育て・育児
  5. 竹井勝之
  6. コラム一覧
  7. 子育て
  8. 3ページ目

© My Best Pro