マイベストプロ信州

コラム一覧

RSS

誰も言わなかった、ZEH(ゼロエネルギーハウス)に向かう危険性

誰も言わなかった、ZEH(ゼロエネルギーハウス)に向かう危険性

ZEHビルダー登録をしました。私自身は多少のためらいを感じながら、ある意味やむを得ず、申請を行いました。今年度から、「ゼロエネ補助金の申請をしたいなら、まずはZEHビルダー登録をしなきゃ、だめだから...

あきらめないで!耐震を。

あきらめないで!耐震を。

熊本をはじめ九州地方の大地震により被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。なおも余震が続く中、車中泊でひと時も眠れず、体調を崩す人も多いと聞きます。せめて一刻も早く安心して眠れる場所を確...

住宅省エネリノベーション補助金の公募が始まります

住宅省エネリノベーション補助金の公募が始まります

2016-03-27

暖冬ではありましたが、今年も寒い冷たい冬が終わろうとしています。実はわたくし、5年前の今頃は失業中でした。あの大震災の直前に長年勤めていた工務店が倒産(2月28日)。翌日3月1日にハロー...

基礎断熱と床断熱メリットデメリット【マニア向け】

基礎断熱と床断熱メリットデメリット【マニア向け】

2016-01-19

高断熱住宅を探求してゆくと、初期段階でぶつかる問題のひとつに、「基礎断熱とするか、床断熱にするべきか」という問題があります。各工務店、HM、もっといえば建築士の個々で意見が分かれているのが現状...

洗濯物をどこに干すか、の問いに対して

洗濯物をどこに干すか、の問いに対して

この時期悩むのが、家の中のどこに洗濯物を干すのか。冬に設計をすると、そんなところにまでお客様の要望がきちんと出てきます。すばらしいことです。ぼくら建築士は、外観デザインやインテリアデザイ...

団塊ジュニアたちによる2世帯(3世代)化リフォーム

団塊ジュニアたちによる2世帯(3世代)化リフォーム

いつも断熱職人・塩原真貴の当コラムをご覧いただき、誠にありがとうございます。今年は長野県内の方にとどまらず、県外の方からも断熱のことや耐震のことについてご相談のお電話やメールを頂戴し、お話しを...

サッシのガラス選定や断熱材の厚さ・種類をどう選択するのか

2015-11-08

断熱材 効果

家づくり中毒!? 家づくりを勉強すればするほど中毒化するのは止むを得ないことです。これだけインターネットや専門書、雑誌、見学会なんかで情報が取れますし、いろんな論者が、いろんな商品が、いろん...

寒い家はもういやだ!~長期優良住宅化リフォームの活用

寒い家はもういやだ!~長期優良住宅化リフォームの活用

日に日に寒くなってまいりました。ここ長野市では、10月20日あたりから暖房を始めた家庭が多いようです。今年は灯油の単価も85~90円と落ち着いており、わりと安心感がありますね~☆しかし、高断...

幸せをよぶ、Q1.0(キューワン)住宅を普及させたい

幸せをよぶ、Q1.0(キューワン)住宅を普及させたい

2015-09-27

「キューワン住宅」という言葉を聞いたことがありますか?「知ってるよ!」は、おそらく1%にも満たないのではないかな、と想像します。断熱材がよく効いた、省エネ機器に頼らない、真の省エネ住宅。...

厳冬期、1か月間ずっと停電したら自宅で生活できるか?

厳冬期、1か月間ずっと停電したら自宅で生活できるか?

防災の日。かつて92年前に関東大震災が発生した日ですね。地震・雷・おやじ。数ある災害の中で『地震』こそ最も恐ろしく、甚大なる被害を多くの人々に与え、確率的にも非常に高く発生する、我々日本...

エコキュートや蓄暖など、深夜電気を使う機器に物申す

エコキュートや蓄暖など、深夜電気を使う機器に物申す

今回は私の個人的な思考に偏った意見を。電力の話です。建築に携わるものとしてここ数年、深夜電気料金体系がこのままあり続けるのかどうか?深夜電気を使う機器の導入を、「施主の意向だから」という...

夏涼しい家は、通風と日除け、そして屋根がうまくいっている

夏涼しい家は、通風と日除け、そして屋根がうまくいっている

2015-07-26

窓がない家はありません。写真の現像室や納戸、トイレなど、窓がない部屋もたまにはありますが、ほとんどの部屋には窓がありますね。建築基準法では、住宅の居室には、床面積の1/7以上の窓(開口部)を設...

建物診断≒インスペクションからはじめよう

建物診断≒インスペクションからはじめよう

2015-06-03

耐震補強

「忘れたころにやってくる」のではありません><昨年の御嶽山の噴火、白馬神城断層地震、列島全体火山の活発な動き・・・たびたび起こる日本各地での震度5程度の揺れ。お感じになっている方も多いと思いま...

建てる前のエネルギー計算は、実際のところあっているのか?

建てる前のエネルギー計算は、実際のところあっているのか?

2015-04-27

どのくらいのエネルギーを消費するのかを、”設計段階で把握すること”はとても大事ですね。「でもそれって本当にその通りになるの?」いいところに目をつけてくださいました! ホント、その通りですよね。...

建てる前に冷暖房エネルギー消費量を計算すると、家計に安心です

建てる前に冷暖房エネルギー消費量を計算すると、家計に安心です

2015-04-23

エネルギー消費量についてよくよく検討してみてから建てる 桜吹雪の新年度になりました。今年度から長野県は、たとえどんなに小さな住宅を新築する場合でも「その計画している建物が、いったいどれほど...

塩原真貴プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ信州
  3. 長野の住宅・建物
  4. 長野のリフォーム・内装工事
  5. 塩原真貴
  6. コラム一覧
  7. 3ページ目

© My Best Pro