マイベストプロ宮崎
内村伸次

提案から施工、管理まで一貫して行う外壁塗装のプロ

内村伸次(うちむらしんじ) / 外壁塗装

外壁塗装相談窓口 都城店

お電話での
お問い合わせ
0120-222-595

コラム

難付着ボードとは?

2023年2月13日

テーマ:都城市外壁塗装

コラムカテゴリ:住宅・建物

外壁塗装相談窓口都城店の内村です。さて今回難付着ボードについてです。

難付着ボードとは?

窯業系サイディングにセルフクリーン機能が付いてるボードの事です。
マイクロガードや光セラとか聞き覚えありませんか?
このあたりの機能がついていると、やや外壁塗装が難しくなります。
(※この機能が付いていない商品もあります)
というのはセルーフクリーン機能で塗膜の密着が悪くなるという事です。知らずに塗ってしまうと、塗膜剥離や膨れなど…最悪の場合張り替えになる可能性もあります。

それではどう見分けるのか?

・築10年以上でチョーキングや劣化がない、苔や汚れがあまりついていない。
・窯業系サイディングの品番を調べる お家を建てた工務店に聞いてみる

・ラッカーシンナーで拭いてみる。※目立たない場所でお試し下さい
                拭いて溶けない場合は、難付着ボードの可能性が高いです。

次回は難付着ボード塗装法について書きたいと思います。

外壁塗装のご用命はこちらからお願い致します。https://www.gaiheki-soudan-miyakonojo.net/

この記事を書いたプロ

内村伸次

提案から施工、管理まで一貫して行う外壁塗装のプロ

内村伸次(外壁塗装相談窓口 都城店)

Share

関連するコラム

内村伸次プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0120-222-595

 

0986-36-3324

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

内村伸次

外壁塗装相談窓口 都城店

担当内村伸次(うちむらしんじ)

地図・アクセス

内村伸次のソーシャルメディア

instagram
Instagram

内村伸次プロのコンテンツ