マイベストプロ宮崎
二宮洋介

歯周病と食事までケアする一歩先をいく歯のプロ

二宮洋介(にのみやようすけ) / 歯科医

二宮デンタルクリニック

お電話での
お問い合わせ
0985-22-2776

コラム

女性の方が歯周病になりやすい?!

2015年7月23日

コラムカテゴリ:医療・病院

コラムキーワード: 歯周病 口臭歯周病 治療歯周病 予防

歯周病は男性よりも女性の方がなりやすいと言われています。その要因は女性ホルモンにあります。女性ホルモンは、歯ぐきと歯の間の溝から少しずつ染み出していて、歯周病菌の中には女性ホルモンを特に好んで繁殖する種類があり、女性ホルモンの分泌量が増えるとその菌も増殖します。月経前が一番ホルモンの変動を受けやすく、歯ぐきがムズムズしたり、腫れたりとの経験を持つ人も多いのではないでしょうか。
また、女性は唾液の分泌量が少ない人が多く、唾液の緩衝能(口の中が酸性に傾くのを防ぐ働き)が男性よりも弱いため、口の中の環境が悪化しやすいとも言われています。

では、歯周病において女性特有の問題について考えてみましょう。
①歯周病と妊娠について
一般的に妊娠すると歯肉炎(歯ぐきの炎症)にかかりやすくなると言われています。これは女性ホルモンのエストロゲン(卵巣ホルモン)によって歯周病菌が増殖すること、また、プロゲステロン(黄体ホルモン)によって、炎症の元であるプロスタグランジンを刺激し炎症が起こしやすくなることが挙げられます。これらのホルモンは妊娠終期には月経時の10~30倍になると言われており、妊娠中期から後期にかけて妊娠性歯肉炎になりやすくなります。基本的には丁寧に歯磨きをして口の中を清潔にしていれば起こらないか、軽度の歯肉炎ですみます。油断すると歯肉炎から歯周炎(歯ぐきだけでなく歯の周りの骨までの炎症)に移行する場合がありますので注意が必要です。

②歯周病と早産・低体重児出産
妊娠中に歯周病になる、もしくは歯周病になっている人が妊娠すると、早産および低体重児出産のリスクがそうでない人の7倍にもなるというデータがあります。このリスクは、タバコやアルコール、高齢出産などよりはるかに高い数字です。
これは歯周病による慢性炎症細胞から出る炎症性物質が血流を介して全身をめぐり、子宮収縮のシグナルとなっていることが考えられています。
生まれてくる元気な赤ちゃんのためにも確実な歯周病予防を行いましょう。

低体重児出産危険率

低体重児と歯周病の危険率

この記事を書いたプロ

二宮洋介

歯周病と食事までケアする一歩先をいく歯のプロ

二宮洋介(二宮デンタルクリニック)

Share

二宮洋介プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0985-22-2776

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

二宮洋介

二宮デンタルクリニック

担当二宮洋介(にのみやようすけ)

地図・アクセス

二宮洋介プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮崎
  3. 宮崎の医療・病院
  4. 宮崎の歯科治療・口腔外科
  5. 二宮洋介
  6. コラム一覧
  7. 女性の方が歯周病になりやすい?!

© My Best Pro