[許認可申請]の専門家・プロ …1人
京都府の許認可申請の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「許認可申請」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
京都府×許認可申請
+フリーワードで絞込み
1~1人を表示 / 全1件
[京都府/許認可申請]
技術・デザイン・ブランドを“見える化”し、ものづくり企業の未来を切り拓く特許庁の元審査官
「優れた発明をしても技術者の頭の中にあるだけでは、他の人には理解できません。私の仕事は、技術・デザイン・ブランドなど企業の強みを “見える化”することだと考えています」と語るのは、弁理士の奥村一正さ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 弁理士
- 専門分野
- 生産設備、メカトロニクス、外観検査、及び画像処理分野の特許、並びに商標登録出願
- 会社/店名
- 奥村一正特許事務所
- 所在地
- 京都府京都市下京区室町通綾小路上る鶏鉾町480 オフィス-ワン四条烏丸905
この分野の専門家が書いたコラム
共同出願の罠
2021-08-06
他社又は大学と共同で研究や開発をすることがあると思います。その際に、まず気を付けないといけないことは、当方の秘密やアイデアを相手に話す前に秘密保持契約を結ぶことです。これは当たり前のようで、あまり実施されていませ...
弁理士に依頼するメリット
2021-07-15
商標や特許の出願は、自分自身でも行うことができますが、弁理士という専門の士業が代理をすることが許されています。これは、特許庁への出願や取得の業務をよりスムーズに行うためです。 商標や特許を出願する目的は商標権や特許...
特許の審査
2019-11-06
中小企業の方や小規模企業の方の特許出願を担当させて頂くと、必ずといっていいほど愚痴が出るのは、審査の結果、拒絶理由がくることです。それも1回ならまだしも2回くると時間はかかるは費用はかさむわで、ほとんどヤル気をな...
他の地域から許認可申請の専門家を探す
京都府のよく見られている地域から許認可申請の専門家を探す
- 京都市
- 宇治市