マイベストプロ京都
井上博文

大学院・大学編入受験のプロ

井上博文(いのうえひろふみ) / 塾講師

株式会社コムニタス

コラム一覧:勉強方法

RSS

英語論文を読む

2015-01-25

研究業界にいると、語学がどうしても必要になってきます。仏教学など「まともな仏教学者は十は言語ができる」と言われたことがありますが、私はとても残念な状況です。日本人にとって日本語以外の言語を身...

1月の勉強方法

2015-01-04

昨年も1月の勉強方法については書きました。基本的な考えは同じなのですが、今年は少し補足をします。2月受験を控えている当塾の生徒の方々も年末年始関係なく、勉強をしている方が大半でした。願書提出...

英語は大学院入学後必要ですか?

英語は大学院入学後必要ですか?

2014-12-26

この質問は、私たちのような業種では永遠の問いだと思います。結論から言えば必要です。使うも使わないも本人次第であり、使うことを回避し切ることは不可能ではないと思いますが、あまり適切とは言えませ...

今年これから臨床心理士指定大学院受験をお考えの方へ

2014-10-06

前期の入試が概ね終わりました。だいたい良い結果でしたが、多少満足いかない面もありましたので、反省して、後期受験に活かしたいと考えています。後期受験は、前期受験よりも戦略が必要です。一般的に、...

口の中に斧が生じている

2014-06-23

「口の中に斧が生じている」とは、ブッダは言葉です。最古層の文献である『スッタニパータ』という文献の657偈に記されています。詳しい解説はこのページをご覧ください。東京都議会における異常極まりないヤ...

教養獲得の決意

2014-04-17

よく私は大学院や編入受験に関して「覚悟」という言葉を使います。「腹をくくる」という言い方もよくします。大学院や編入の受験は極論を言えば、しなくてもそれほど困ることはありません。日本全国を見渡せば...

余すところなく力を発揮するにはどうすればよいか?

2014-01-03

今、私は駅伝観戦三昧中です。他人の迷惑が見えない、聞こえない状態を見事に維持しています。マインドフルネスとはこういうものではないかと体感しているところです。しかし、マーラが多く、なかなかうまく三...

勝利にまぐれなし

勝利にまぐれなし

2013-01-04

箱根駅伝で日体大が優勝しました。失礼ながら予想外でした。強いのはわかっていましたが、昨年19位で実質最下位。今年は予選会からの出場。誰も優勝候補に挙げていませんでした。今年は風が強く、しか...

1月後半の勉強方法について

2012-01-18

1月後半になりました。入試まで一ヶ月というところです。受験勉強追い込み時期であることは間違いありません。この時期になると、過去問を解いてみることも効果的です。過去問のメリットは、出題形式に慣れ...

1月の勉強方法

2012-01-08

2月に受験を控えている方々にとって1月は最後の追い込み期間です。精一杯力を尽くして受験勉強をしなければなりませんが、言い方をかえれば、最も伸びる時期でもあります。ですから、是非とも自分に期待して...

大学院受験や編入受験における傾向と対策

2011-08-23

大学院受験や編入受験における傾向と対策は基本的にはこれといってないと考えるべきであることはこのコラムでも何度か言いました。というのも「傾向と対策」という言葉を多くの人がどのように考えているのか...

大学編入に向けた勉強方法-基本的考え方

2010-09-28

大学編入を考える方々で、相談の時によく言われるのが、リベンジ精神なのですが、これは避けた方が無難です。リベンジ精神とは、大学受験の時に失敗して、不本意な学校や学部、学科に入ったから編入したいと...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の出産・子育て・教育
  4. 京都の大学受験・共通テスト(センター試験)
  5. 井上博文
  6. コラム一覧
  7. 勉強方法
  8. 7ページ目

© My Best Pro