マイベストプロ京都
井上博文

大学院・大学編入受験のプロ

井上博文(いのうえひろふみ) / 塾講師

株式会社コムニタス

コラム一覧:小論文対策

RSS

小論文を書く時に意識しておくべきこと

小論文を書く時に意識しておくべきこと

2015-10-15

小論文は看護大編入や看護学校で問われることがよくあります。看護大編入では神戸市看護大が小論文を課しています。私自身、よくレポートと小論文の違いがわからないといった質問を受けます。当然ですが、小論文...

要約の仕方

2015-09-03

要約とは要するに対象の文の要点を書くことです。こんなことは誰でも言えますが、実際、ではどうやって要約するのかと言われると、意外に方法論に関する意見が割れます。要約の勉強をするには、まず要約を...

The Top 5 Regrets of The Dying

2015-07-19

友人に何か英語教材として良い記事はないかと聞いたら、表題の記事を送ってくれました。こちら彼曰く「深いぞ」とのことでした。これは看護師が見た死に行く人の後悔の五選です。良い記事ですので、和...

看護系小論文で今年問われやすそうなテーマ

2015-06-18

看護系受験ではよく小論文が出題されます。この点については以前ふれました。こちらを参照。今年、出題されそうな予測のたっているものを最近、同業の人と話をしていたのですが、今年は狙われやすいテ...

小論文で自分の意見を言うにはどうすればいいのですか?

2015-06-11

よく小論文対策いうフレーズを聞くと必ずと言っていいくらい、自分の意見を言うように言われます。この自分の意見というものは、なかなかの曲者で、意外に難しいものです。そう簡単に出せるものではありま...

今年医療看護系小論文で勉強しておいたことが良い問題-アンジェリーナ・ジョリーさんのこと

2015-03-27

医療看護系小論文は、時事的な問題が出されることが多いのはよく知られていることです。そのため、毎年、医療関係のトピックについて学んでおく必要があります。今年、私たちの間でしっかり勉強しておきたい...

アプリDe統計

2015-02-10

スマートフォンのアプリで、統計局の公認アプリ「アプリDe統計」というものがあります。小論文対策には非常に有効かなと思います。統計局のホームページと同じ情報があり、ちょっと情報が欲しい場合に便...

小論文対策-少子化問題

2015-01-16

小論文対策はこれまで何度も書いてきましたが、少子化対策は出題がよくされることは書いているのですが、例えばこのコラム具体的に成果があがるであろう策を作るのは、実は非常に難しいことなのです。...

小論文で見られるポイント

2014-11-21

小論文だけに限ったことではありませんが、私たちが手がける受験では、回答者の考え方、ものの見方が問われている問題がたくさんちりばめられています。臨床心理士指定大学院の場合は、面接で適性が見られ...

自分の過去・現在・未来について書きなさい

2014-08-19

よく出題される問題ですが、最近では医学部の受験書類にこれを出題してくる学校もあります。これは私たち予備校からすると、なかなか難しい問題です。もちろん、模範解答がないからです。「これが正解!...

結論ありきの論文の落とし穴

2014-07-05

今年、STAP細胞問題で、さんざん考えさせられたのが「結論ありきの論文は危険」ということのはずです。先に結論を決めて、それを思い込み自分の都合の良い方向に資料を読んだり、事実を歪めることは本来あ...

極論に極論をかぶせても論文にはなりません

2014-05-16

こんな記事を読みました。森永卓郎氏はテレビにもよく出演される大学教授だと認識しています。しかし、この記事は、私たちのように小論文や研究計画、志望理由などの指導を手がける側からすれば、悪しき例とし...

屁理屈は論文では書いてはいけません

2013-11-24

私は自他共に認める屁理屈の達人です。多分、世界大会があればメダル圏内ではないかという確固たる自信を持っています。しかし、普段はこの能力は、能ある鷹の爪のごとく隠れているはずです。そのため私は、...

小論文対策-新出生前診断の問題

2013-11-23

昨日、新出生前診断のニュースが出ていました。小論文をこれから書かねばならない人は、この種の時事問題には敏感になっておいた方が良いと思います。その上で自分がどう考えるかを明確にしておく訓練が必要...

小論文のテーマや面接で狙われやすい時事問題

2013-11-14

9月に最高裁が非嫡出子の遺産相続差別について現行の「嫡出子の半分」という法律が違憲であるとの判断を下しました。通常、司法が違憲判断を下せば、国会は法律を改正する方向に動きます。この国会で嫡出...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の出産・子育て・教育
  4. 京都の大学受験・共通テスト(センター試験)
  5. 井上博文
  6. コラム一覧
  7. 小論文対策
  8. 2ページ目

© My Best Pro