マイベストプロ京都

コラム一覧:人間関係・コミュニケーション

RSS

子供の扱いに学ぶ、人間関係での人の動かし方

2016-03-02

皆さんは小さい子供に何かさせようとする時、どのようにしてやらせようとしますか?そもそも小さい子供に何かさせようとしてもなかなか言う事を聞いてくれませんし言う事を聞いて欲しければ丁寧に慎重に接...

人間関係最大の苦痛 ~人間関係でやってはいけない相手の存在の無視~

2016-02-18

人間関係で大きな苦しみになるのが、相手の存在の無視。これは人間関係で最もやってはいけないとされる、気を付けなければならない対応で例え相手が見えていても、相手が居るのをわかっててもまるでそこ...

信頼と実績の人間関係作り ~あなたの人間関係に改善の余地はあるでしょうか?~

2015-11-18

人間関係の改善や周りの人の好感を得たければとにかく明るく振る舞うようにしてみてください。自ら積極的にアピールやアプローチする必要はありませんが人から話しかけられたり自分の気分が沈んでるよう...

どうすれば相手の心を理解出来るか? ~思い込みや決め付けから脱却すれば人間関係が上手くいく~

2015-10-28

例えば皆さんはスーパーなどで売られてる“昔のコロッケ”と聞いてどうイメージしますか?一般的には昔ながらの製法や具材で作られたコロッケだったり昔風のコロッケを想像されると思いますが自閉症の人は...

人間関係が円滑になる、否定をしないコミュニケーション術 ~認知症の人との関わり方にも効果的~

2015-10-10

仕事など業務上でやり取りするような場合は別ですけど日常のコミュニケーションで人間関係を円滑にするために抑えておきたいポイントはもし相手の言ってる事が違うと思っても、まず否定しない事。必ず「...

会話のコミュニケーション術 ~聞く耳を持てば人間力が豊かになる。人の話の聞き方のコツ~

2015-06-02

人の話ってちゃんと聞いてたらわかるんです。しっかり聞いてたらわかるんです。何も難しい事なんて言ってません。人の話がわからないのは聞いてても聞いてないから。ただ聞こえてるだけで聴いてはい...

言い方一つで反応も変わる ~相手はただ気づいてないだけで言われても難しい~

2015-05-24

何事に対しても、人にはそれぞれ自分のやり方というものがあるんですね。ではなぜそのやり方なのかというとその人の中ではそのやり方が一番やりやすいから。何だ当たり前じゃないかと思われるかもしれ...

不幸の原因に気づくために ~挨拶をしないのは存在しないのと同じ。心が孤立する原因に~

2015-05-14

仕事でも何でも、いつ来ていつ帰ったのかわからない。誰が来て誰が居たのかもわからなければ、いつの間にか来ていつの間にか帰ってる。こんなおかしな話はありませんよね。まるで自分はこの世に存在して...

良い関係を築くには距離の見極めが重要 ~相手の事をいかに尊重するかがカギ~

2015-04-16

夫婦関係に亀裂が生じるような事例はいくつもありますが良い夫婦関係には必ずと言っていい程適切な距離があります。良い夫婦に限らずどのような関係にも言えますが余りに距離が近過ぎると、親密であれ...

面倒な手続きを減らすと、人間関係の改善に繋がります

2015-04-09

人間は何かと手続きが多い生き物です。何をするにもいちいち手続きが必要で非常に手間がかかる生き物なんですね。例えば人の話を聞くのでも素直に聞けばいいのにああだこうだと理屈を付けそれは正し...

逆効果のコミュニケーション

2014-11-13

人は人に認められる事で自分に自信を持ち信頼関係が出来その中で自分と向き合うようになり自分には何が足りないのかを考え相手の事も考えられるようになり相手を認められるようになるんです。相手...

千差万別、コミュニケーションに対する捉え方

2014-10-17

例えば大阪を中心とした関西ではツッコミの文化があります。冗談も冗談として通じますしちゃんと期待通りにツッコミも返って来ます。ツッコミという行為には発言の持つ圧力を和らげる効果がありコミ...

あなたは励まされるとどう感じますか?

2014-10-15

励ましってほんと無責任だと思います。といっても、励ます事が悪いと言ってるのではありませんよ。自分に責任が発生するような事に対して人は他人を励ますというような事はしないと思うからです。自...

人それぞれ感覚が違う事を認識して、コミュニケーション力を磨く

2014-10-13

共感覚の人で、文字や記憶、音といったものが色として見えるなど常人には理解出来ないような感覚の持ち主の方がいらっしゃいます。正直一瞬聞いただけでは、何をおっしゃってるのかわかりませんし幽霊が...

人の話を“聞ける”のか“聴く”のか、2つの耳の違い

2014-08-17

とにかく黙って人の話を聴かないような人間に私がお話する事はありません。黙ってとは、いちいち口を挟んだり口答えしない人間ですね。聞く耳を持ってるのと、聞ける耳を持ってるのとは違います。...

この専門家が書いたJIJICO記事

タバコをやめる3つの心理テクニック

タバコをやめる3つの心理テクニック

2013-08-08

JTが実施した今年の調査によると全国の喫煙率は20.9%で、喫煙人口は減少傾向にあります。とはいえ、タバコをなかなかやめられない人も多いはず。意識を変えてタバコをやめる3つの心理テクニックを心理カウンセラーがアドバイス。

不登校への対策と求められる公的な支援策

不登校への対策と求められる公的な支援策

2013-05-20

社会問題化している不登校。その問題の本質を探り、求められる公的な支援策について心理カウンセラーが見解を述べる。

宮本章太郎プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
075-432-0901

 

ご予約、お問い合わせ、お気軽にお電話ください。お待ちしております。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

宮本章太郎

京都カウンセリングラウンジ

担当宮本章太郎(みやもとしょうたろう)

地図・アクセス

宮本章太郎のソーシャルメディア

rss
ブログ
2024-04-19
youtube
YouTube
2022-06-04
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のメンタル・カウンセリング
  4. 京都の発達障害
  5. 宮本章太郎
  6. コラム一覧
  7. 人間関係・コミュニケーション
  8. 3ページ目

© My Best Pro